[ オピニオン ]

産業春秋/世相と色

(2016/5/23 05:00)

米国はえんじ色のような強い赤。欧州は赤めのグレー。日本はブルーグリーン―。化学世界最大手で塗料などを手がける独BASFが、景気動向や世相を反映して選んだ2016―17年の地域別の自動車のカラートレンドだ。

各地域とも複数の色があるが、今年の中心色は米欧ともに赤系。米国は変化をもたらす強いリーダーを求める世論が影響していそうだ。赤をシンボルカラーとする共和党で大統領選候補の指名を確実にした実業家ドナルド・トランプ氏を想起させる。

欧州の赤は“血”だという。中東やアフリカからの移民問題を解決できず、受け入れる側の国民一人一人のアイデンティティーを揺さぶっている。グレーは中間色ゆえに、曖昧さやボーダーレスの印象も与える。

日本のブルーグリーンもまた境界色。男女ともに使いやすく、政府が目指す「一億総活躍社会」に通じるものがある。1990年代に大流行した色だが、新たな社会を生み出す斬新(ざんしん)さがあると分析する。

BASFがトレンドとして提案したのは全部で65色。総じて青系が目立ち、欧州でも今後は高彩度のメタリックブルーの車が伸びると予想する。ただ寒色は収縮色・後退色。世界経済の先行きは暖色であってほしい。

(2016/5/23 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン