[ オピニオン ]

産業春秋/ナノテクと花火

(2016/8/26 05:00)

夏の花火大会シーズンも残りわずか。夜空に咲く大輪は科学技術の結晶でもある。花火の色や明るさは火薬に詰める金属の種類で変わり、形の表現には高度な設計が求められる。花火玉には多くの繊細な技術がつまっている。花火をミクロの科学とすれば、ナノの科学がナノテクノロジー。1ナノメートルは髪の毛の5万分の1の細さという極微の世界だ。かつて米国では、1個の角砂糖に図書館が収まるといううたい文句で推進された。

日本はカーボンナノチューブなど代表的なナノテク材料を世に出してきた。そうした自負の半面、アジアのナノテク研究は中国や台湾などに拠点が移ってしまった。

仙台で開かれていた同分野の世界最大の国際会議が25日、閉幕した。日本での開催は11年ぶり。というのも日本にナノテクの学会がなく招致活動が「一筋縄ではいかなかった」と、組織委員長で東北大学教授の寒川誠二さんは漏らす。

ナノテク先進国の米国は、社会への“出口”をまず考え、それに沿って多様な分野の研究者が連携する。一方の日本は、今でも分野ごとに懸命に出口を模索している段階だ。多様な技術を融合すればこそ、いずれ花開く。日本でナノテクが大輪を咲かせる日はいつになるのか。

(2016/8/26 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン