[ 科学技術・大学 ]

J―PARCセンター、「中性子」実験時間を大幅短縮−陽子ビームの強度倍増

(2017/11/20 05:00)

大強度陽子加速器施設「J―PARC」を擁するJ―PARCセンター(茨城県東海村)は、「中性子」を用いた実験に必要な時間を半減する。透過性が高く、試料内部の観察に適した中性子を発生させる陽子ビームの強度を2018年夏をめどに倍増し、実験時間を大幅に短縮する。ユーザーである企業の新材料や薬の開発をスピードアップできるほか、従来より多くの実験の機会を提供できる。

陽子ビームの強度を少しずつ上げ、温度や振動などを測定し、容器の性能を確認しながら1パルス当たりの陽子ビーム強度600キロワットを目指す。中性子の発生は容器に入れた水銀に陽子ビームを照射して行うため、ビームの強度を上げるには容器の耐久性向上が必要になる。

さらに陽子ビーム強度1000キロワットを目指す取り組みも進める。1000キロワットに向けて、J―PARCの研究グループは容器の溶接部削減のため、材料を局所的に溶かして材料の変形を抑える「電子ビーム溶接」を利用する。熱の膨張や収縮による大きさの変化を3ミリメートル以下に抑えた新容器を18年夏以降に導入する。J―PARCは日本原子力研究開発機構と高エネルギー加速器研究機構が共同運営している。大強度の中性子ビームを試料に照射して、得られた画像を重ねることで動画観察が可能。電池の充放電の様子や、たんぱく質内で化学反応に関わる水素イオンの動きが見られ、電池の開発や創薬などへの貢献が期待できる。

(2017/11/20 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン