[ オピニオン ]

産業春秋/異動の真実

(2019/4/22 05:00)

「うそは常備薬、真実は劇薬」。心理学者である河合隼雄の言葉だ。一般的に人々は、人間関係を保つため、うそを上手に交えて対話をする。ただ、日常的に用いると見えすいたお世辞になり、信用されなくなる“中毒症状”を引き起こす。さりとて、安易に他人の本当の欠点を指摘すると、人間関係が壊れるなどの致命傷になりかねないと河合は指摘する。時節柄、組織改革や人事異動に結びつけて考えてしまった。弊社でも多くの同僚が新しい持ち場で努力をしている。あいにく小欄に人事権はない。だが大抵の会社はきれい事だけでは動かず、周知の難しい事情もあることは想像がつく。少なくとも、全員の意に沿う人事はできるはずがない。劇薬は、ここぞという時のもの。しかし、常備薬を乱用するわけにもいかぬ―。人事権者は、異動の意図を部下に説明する際のさじ加減に悩むことも多いだろう。該当した従業員一人ひとりにどれだけ前向きな動機付けを施せるかによって組織の力は変わりうる。河合は「よく観察すると、うそではなくて何かよいことが言えるはずである」とも考察する。相手と向き合い、納得感のある言葉を紡ぐことができているか。日々の積み重ねは無駄にはならない。

(2019/4/22 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン