科学技術・大学 ニュース

(2017/10/3 19:30)

【電子版】ノーベル物理学賞に米大の3氏、アインシュタイン提唱の重力波を初観測

スウェーデン王立科学アカデミーは3日、2017年のノーベル物理学賞を、重力波を初めて観測したチームを率いた米マサチューセッツ工科大学(MIT)のライナー・ワイス名誉教授(85)、米カリフォルニア工科大学(カルテック)のバリー・バリッシュ名誉教授(81)およびキップ・ソーン名誉教授...

どうなる日本の科学・ノーベル賞受賞者に聞く(2)名古屋大学教授・天野浩氏

―受賞前後で研究環境は変わりましたか。 「大きく変わった。毎年予算を取らないと研究が続かなかったが、各省庁からサポートを受けるようになって比較的安定した。私の...

続きを読む

ノーベル賞/生理学医学賞に米3氏 体内時計のメカニズム発見

スウェーデンのカロリンスカ医科大学(ストックホルム)は2日、2017年のノーベル生理学医学賞を米メイン大学のジェフリー・ホール名誉教授(72)と米ブランダイス大...

続きを読む

海洋機構など、水中120m伝送に成功 毎秒20メガ光無線通信

海洋研究開発機構の澤隆雄主任技術研究員や島津製作所、エス・エー・エス(東京都台東区)は2日、毎秒20メガビットの速度の水中光無線通信で距離120メートルのデータ...

続きを読む

JFCC、分離膜合成技術 水素など高効率・高純度で透過

【名古屋】ファインセラミックスセンター(JFCC)材料技術研究所の永野孝幸主任研究員らは、水素などのガスを高効率、高純度で透過する分離膜の合成技術を開発した。分...

続きを読む

九大、有機材で蓄光システム−電荷分離状態を安定化(動画あり)

【福岡】九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センターの嘉部量太助教と安達千波矢センター長らは、有機材料を使った蓄光システムを開発した。レアメタル(希少金属)...

続きを読む

NICT先端研究/CiNet(12)相手動作予測が自分に影響

人間は、大規模な社会生活を営むことで現在の繁栄がもたらされた。社会の中で生きてゆくためには、自己と他者との間に起こるさまざまな出来事を判断し、適切なコミュニケー...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン