科学技術・大学 ニュース

(2017/10/18 05:00)

KAGRA稼働「重力波天文学の始まり」-欧米の重力派観測で国立天文台など会見

米欧の研究グループが「中性子星」同士の合体による重力波を観測したことを受け、これを手がかりに光などの観測に成功した日本の国立天文台などの研究者が17日、東京・本郷の東京大学で会見した。国立天文台ハワイ観測所の吉田道利所長は「重力波研究の第一歩」と評価しつつ、「日本の重力波望遠鏡『...

拓く研究人(175)慶応義塾大学・日本学術振興会特別研究員PD 白石直人氏

二つのコップにそれぞれ温度が「20度Cの水と40度Cの水」と「10度Cの水と50度Cの水」を入れてかき混ぜた時、どちらのコップの水も30度Cになるとする。この時...

続きを読む

原子力機構、湧水対策が困難な地質構造を地上から把握する方法開発

日本原子力研究開発機構は、地下掘削時に地下水流入が起こりやすく注意が必要な地質構造の分布について、地上から把握する方法を開発した。ボーリング調査により、孔の周辺...

続きを読む

東北大、マイナスとプラス電荷を有機半導体に流せる電極構造を開発

東北大学材料科学高等研究所(AIMR)のタンガベル・カナガセカラン助手と谷垣勝己教授らは、マイナスとプラスの電荷を有機半導体に流すことのできる電極構造を開発した...

続きを読む

東大、ブラウザで深層学習を実行するソフト開発(動画あり)

東京大学大学院情報理工学系研究科の原田達也教授と日高雅俊大学院生、木倉悠一郎大学院生らは17日、ウェブブラウザ上でディープラーニング(深層学習)技術を実行するソ...

続きを読む

再生医療学会、データ登録システム運用−まず眼科臨床研究

日本再生医療学会は17日、厚生労働省と医薬品医療機器総合機構(PMDA)と連携して、再生医療に関するデータ登録システムの運用を開始したと発表した。第1弾として、...

続きを読む

東レ、セル式X線シンチレーターパネル開発−鮮明なX線画像を実現

東レは17日、X線を可視光に変換するX線シンチレーターパネルで、パネル表面に隔壁を作り、その中に粒状の蛍光体を入れる「セル式」(写真)と呼ぶ業界初の製品を開発し...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン