科学技術・大学 ニュース

(2017/10/19 05:00)

大阪市大、光ピンセット技術開発 ナノ粒子を安定捕捉

大阪市立大学大学院理学研究科の坪井泰之教授と東海林竜也講師らは、超微細構造体上で100ナノメートル(ナノは10億分の1)以下の粒子を安定的に捕捉し、自在に並べられる光ピンセット技術を開発した。ブラックシリコンを使用し、貴金属を使わないため低コストで発熱による破壊も起きない。結晶化...

技術で未来拓く・産総研の挑戦(2)電子デバイスを刷る−印刷技術でルネサンスを

【21世紀のエレ】 スマートフォンからテレビ、カーナビゲーションと、我々の身の回りは電子デバイスであふれている。そういったデバイスのほとんどはフォトリソグラフ...

続きを読む

600校の生き残り戦略・私大トップに聞く(21)学習院大学学長・井上寿一氏

■学内知見を結集、成果発信 皇室とゆかり深く、今年で創立140周年を迎えた学習院大学。現在は5学部17学科、大学院6研究科、専門職大学院を擁する総合大学として...

続きを読む

月に巨大な地下空洞、JAXAが発見 月面基地候補に期待

宇宙航空研究開発機構(JAXA)や東海大学などの国際研究チームは、月の火山地域である「マリウス丘地域」の地下に東西50キロメートルに及ぶ巨大な地下空洞を発見した...

続きを読む

国際基督教大、筑波大と連携深化 海外留学生・教員受け入れ

国際基督教大学(ICU)は、筑波大学との連携を本格化する。2018年4月から筑波大の留学生がICUで英語を使った講義を受けて一般教育・専門基礎科目を履修するほか...

続きを読む

早大、社会人の学び直し講座 日本橋キャンパスで開講

早稲田大学は、社会人のスキル獲得のための学び直しである「リカレント教育」を行う「WASEDA NEO」を日本橋キャンパス(東京都中央区)で始めた。コミュニティー...

続きを読む

「堀場雅夫賞」表彰式、九大の石松氏ら受賞

【京都】堀場製作所は国内外の大学、公的研究機関の優れた分析計測技術の研究者を表彰する「堀場雅夫賞」の表彰式を、京都大学芝蘭会館(京都市左京区)で開いた。 今回...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

基礎から学べる!KPIで実践する世界標準のSCM教本

基礎から学べる!KPIで実践する世界標準のSCM教本

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン