科学技術・大学 ニュース

(2018/4/12 05:00)

産学官に「民」加え未来社会議論 JST、今年度基盤立ち上げ

科学技術振興機構(JST)は未来社会に向けた科学技術のアイデアやシナリオを産・学・官に一般の市民を交えて議論する場を2018年度中に立ち上げる。情報収集から課題整理、新しい研究テーマの設定、新産業創出まで見据えた社会対話を、組織形態や分野を越えて行う。国連の「持続可能な開発目標」...

「火星ミッションいける」 日本火星協会、米の模擬実験報告

日本火星協会(東京都中央区、村川恭介理事長)は11日、都内で会見を開き、米国の基地にある模擬施設で火星実験生活を想定した2週間の活動を報告した。隊長を務めた極地...

続きを読む

リチウム空気電池実用化へ ソフトバンクと物材機構が共同研究

ソフトバンクと物質・材料研究機構(NIMS)は11日、次世代電池として期待されるリチウム空気電池の実用化を進めるために2年間で10億円規模の共同研究を始めると発...

続きを読む

高専・大学の共同教育課程、来年度開始 学位は大学から

国立高等専門学校機構は、高専の本科5年を終えた学生に対し、高専と大学が連携して教育を行う「共同教育課程」を2019年度から始める。高専「専攻科」とも大学「編入学...

続きを読む

冷凍後もパン酵母に高い発酵力 奈良先端大が仕組み解明

奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科の高木博史教授らは、パン酵母が冷凍後も高い発酵力を維持する仕組みを明らかにした。テーブルマーク(東京都中央区)との共...

続きを読む

【電子版】カナダ・デボン島 分厚い氷の下に二つの湖 アルバータ大など発見

 北極圏にあるカナダ・デボン島で、分厚い氷の下に湖が二つあるのをレーダー探査で発見したと、同国アルバータ大などの研究チームが11日付の米科学誌サイエンス・アドバ...

続きを読む

研究開発法人トップに聞く(8)量子科学技術研究開発機構理事長・平野俊夫氏

放射線医学総合研究所に、日本原子力研究開発機構の量子ビーム部門と核融合部門が統合され、2016年4月1日に発足した量子科学技術研究開発機構。「世界トップクラスの...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン