科学技術・大学 ニュース

(2018/8/20 05:00)

ナカボーテック、海上構造物向け新技術 防食被覆の効果監視

ナカボーテック技術開発センターの星野雅彦主任研究員は港湾空港技術研究所と共同で、海上構造物の被覆材の防食効果を監視するセンシング技術「ペトモニ」を開発した。亜鉛板を被覆材に差し込み、染みこんだ水分を電気的に検出する。従来は被覆材を剥がして目視確認していたが、遠隔監視できるようにな...

研究開発トップに聞く(8)関西電力取締役常務執行役員・大石富彦氏

■コア技術応用・イノベ創出 最適な電化社会実現 ―研究開発の方針と組織体制は。 「大きな研究テーマは従来の電気事業で培ったコア技術の応用とイノベーション創出...

続きを読む

理研の最前線(19)独自技術駆使しRI測定

【地球周りに到来】 広い宇宙のあるところで、中性子星同士が衝突した。2017年8月17日、重力波として観測された。1・3億光年のかなたの出来事が地球周りの空間...

続きを読む

東大、ウイルスで悪性胸膜中皮腫を治療 来月めど臨床試験

東京大学医科学研究所付属病院脳腫瘍外科の藤堂具紀教授は、アスベスト(石綿)が原因で胸部に発生する腫瘍「悪性胸膜中皮腫」の患者6例を対象に、ウイルスを使った治療の...

続きを読む

焼酎かすから肥料 崇城大が開発キット

地元名産の米焼酎を製造する過程で生じる廃棄物を使い、農作物の肥料となる微生物「光合成細菌」を安価に培養する方法を熊本県の学生が開発した。 開発したのは崇城大学...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン