科学技術・大学 ニュース

(2018/9/14 05:00)

車のエンジン熱効率、48.6%達成 トヨタなどSIP成果

トヨタ自動車や慶応義塾大学などの研究グループは13日、内閣府が主導する「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」で研究開発を進める自動車用ガソリンエンジンの熱効率が、9月時点で48・6%に達したことを明らかにした。低温燃焼技術によるエネルギー損失の低減などで熱効率を向上させ...

被ばく線量、歯で測定 東北大が新手法

■福島第一原発の被害究明に期待  東北大学大学院理学研究科の岡寿崇助教と東北大病院の高橋温助教らは、抜歯した歯を使ってわずかな被ばく線量を測る技術を開発した。...

続きを読む

【電子版】米スペースX、世界初の民間人月旅行を発表へ マスクCEOが日本国旗の絵文字ツイート

 宇宙ベンチャー企業、米スペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ(スペースX)のイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は13日、民間人の月旅行の乗客に誰...

続きを読む

【電子版】「こうのとり」打ち上げ延期 H2Bロケット7号機、圧力調整バルブに異常

 三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は15日、鹿児島県・種子島宇宙センターで同日朝に予定していた無人補給機「こうのとり」7号機を搭載したH2Bロケット...

続きを読む

産総研など、高耐熱Oリング開発 石油掘削装置に提案

産業技術総合研究所と日本ゼオン、サンアロー(東京都中央区)は共同で、高温高圧環境に長期間耐える耐熱Oリングを開発した。230度Cでの耐久性が1630時間と市販の...

続きを読む

飲料・血液のねばり度、非接触で測定 静岡大

【浜松】静岡大学工学部電気電子工学科の犬塚博教授の研究グループは13日、非接触で飲料や血液など液体のねばり度合いを測定する手法を開発したと発表した(写真)。対象...

続きを読む

原子力機構の“いま―これから”(30)陽子加速器「大強度」実現

【ブラウン管】 今から20年ぐらい前までの家のテレビは、「ブラウン管」を使っていた。画面の後ろには大きな箱があり、その中では電子が加速され、それが画面の裏側の...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン