科学技術・大学 ニュース

(2018/11/29 05:00)

iPSで脊髄損傷再生 慶大、臨床研究を学内承認 厚労省申請へ

慶応義塾大学は28日、同大医学部生理学教室の岡野栄之教授、整形外科学教室の中村雅也教授らによる脊髄損傷の患者を対象としたiPS細胞(人工多能性幹細胞)を使った再生医療の臨床研究計画が、学内の委員会で承認されたと発表した。同大病院の手続きが完了すれば、12月中にも厚生労働省に研究計...

人工衛星同士の衝突事故、法・経済的補償制度を検討 政府

大手やベンチャーなどが宇宙ビジネスに参入する中、新たな問題が生じている。地球周回軌道上での人工衛星が増加し、衛星同士の衝突事故の可能性を無視できなくなった。政府...

続きを読む

ロバスト農林水産工学、研究開発基盤が本格稼働 北大が資金投入

北海道大学は農林水産業と生産工学、災害に対する頑強性(ロバスト性)の技術を融合した「ロバスト農林水産工学」の研究開発プラットフォームを本格稼働させた。ロボットや...

続きを読む

【電子版】ゲノム編集の受精卵、2例目が妊娠初期 中国学者・賀建奎氏が発表

 エイズウイルス(HIV)感染に抵抗力を持たせるため、ゲノム編集技術を使って遺伝子を改変した受精卵から双子の女児が生まれたと主張している中国の研究者、賀建奎氏が...

続きを読む

低濃度CO2をCO還元 東工大が新触媒開発

東京工業大学の石谷治教授と熊谷啓特任助教らは、10%と濃度の低い二酸化炭素(CO2)を一酸化炭素に還元する触媒を開発した。製鉄所などが排出するCO2濃度は約20...

続きを読む

【電子版】「ゲノム編集双子」学者が謝罪 国際会議に登壇、成果は強調

【北京=時事】遺伝子を改変する「ゲノム編集」技術を使ってエイズウイルス(HIV)に感染しないよう操作した受精卵から双子の女の子を誕生させたと公表した中国の賀建奎...

続きを読む

内閣府、地方創生7件採択 産学官連携10年計画

内閣府は2018年通常国会で成立した、いわゆる「地方大学・産業創生法」に基づく交付事業に7件の採択を決めた。地域の人材育成を通じて産業生産性を高める産学官連携の...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン