科学技術・大学 ニュース

(2018/12/25 05:00)

計測機の生データ、AI向けに自動翻訳 物材機構がツール

物質・材料研究機構統合型材料開発・情報基盤部門は、計測機の生データを人工知能(AI)技術やデータ科学で扱えるように直す自動翻訳ツールを開発、2019年1月末の国際ナノテクノロジー総合展・技術会議で初公開する。装置メーカーが提供する分析ソフト以外にも、広くデータを活用できるようにな...

インタビュー/名古屋大学総長・松尾清一氏 大学生き残り、統合のシンボルに

名古屋大学は1法人で複数大学を運営するマルチキャンパス構想を掲げる。2020年4月に東海国立大学機構を設立、岐阜大学との経営統合を目指している。大規模と中堅の総...

続きを読む

NICT先端研究/情通機構(71)衛星通信 海・空のIoT対応

宇宙空間に設置した中継器と地上局の間で通信を行う衛星通信は従来から重要な役割を担ってきたが、IoT(モノのインターネット)時代を迎え、つながる機器の数が飛躍的に...

続きを読む

「ヒストン」の化学修飾異常、胃がん悪性化に関係 東京医科歯科大が解明

東京医科歯科大学の田中真二教授、秋山好光講師らは、胃がんの悪性化に、デオキシリボ核酸(DNA)と結合するたんぱく質「ヒストン」の化学修飾の異常が関与している事を...

続きを読む

二酸化バナジウム薄膜、あらゆる基板上に搭載 阪大が手法開発

大阪大学産業科学研究所の山本真人助教と田中秀和教授らは、温度が上がると絶縁体から金属に変化する機能性酸化物「二酸化バナジウム(VO2)」の薄膜を、あらゆる材料の...

続きを読む

【電子版】文科省、「ハイパーカミオカンデ」調査費計上 ニュートリノ観測後継

 東京大宇宙線研究所などが計画するニュートリノ観測装置「ハイパーカミオカンデ」について、文部科学省は調査費約5000万円を計上した。約675億円と想定される建設...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン