科学技術・大学

2019/11/4 05:00

粘土鉱物の通電・蓄電特性、クニミネ工業など解明 電池材に期待

【いわき】クニミネ工業は山形大学工学部C1ラボラトリーの伊藤智博准教授らと共同で、粘土鉱物「ベントナイト」の粒子自体が電気を通したり、電気をためたりする特性を解明した。新たな蓄電デ...

理研の最前線(54)細胞膜で生命活動解明

【工学の力活用】 生物は核酸、アミノ酸、脂質などのさまざまな分子が複雑な構造やネットワークを構成す...

続きを読む

神戸大、油水分離膜を開発 ナノレベルの油滴除去

神戸大学先端膜工学研究センターの松山秀人教授と吉岡朋久教授らは、ナノメートル(ナノは10億分の1)レ...

続きを読む

理研、触媒活性の予測技術開発 「反応速度論」で解析

理化学研究所の中村龍平チームリーダーらは、化学反応を促進するための熱や電気などのエネルギーを触媒に与...

続きを読む

近畿大、ウナギの人工ふ化成功 完全養殖化へ前進

近畿大学水産研究所の升間主計所長と同浦神実験場の田中秀樹場長らは、ウナギを人工ふ化させ、50日間の飼...

続きを読む

慶大など、川崎の産業振興で覚書

【横浜】慶応義塾大学殿町先端研究教育連携スクエア、川崎市産業振興財団(川崎市幸区)、横浜銀行は川崎市...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2019年11月01日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2019年10月31日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン