科学技術・大学

2020/8/3 05:00

東大、サンゴ分布を効率調査 カメラえい航、AIで解析

東京大学の水野勝紀助教や多部田茂教授らは、海底を効率良く調査し、世界中の沿岸環境に重要な役割を果たすサンゴの分布範囲を調べる手法を開発した。水中カメラシステムを船でえい航し、海底を...

理研の最前線(71)微生物の力を有効に利活用

【役割の解明必須】 微生物は、その一つひとつを肉眼では見ることはできないが、実は地球上で最も生物量...

続きを読む

原子力機構など、大強度陽子ビーム制御技術を開発 ターゲット損傷抑える

日本原子力研究開発機構と高エネルギー加速器研究機構の研究グループは、大強度陽子加速器施設「J―PAR...

続きを読む

大阪工大など、塗布製膜容易で高効率の熱電変換素子フィルム開発

大阪工業大学の村田理尚准教授と大阪産業技術研究所森之宮センターの川野真太郎主任研究員らは、未利用の排...

続きを読む

岡山大など、強誘電体の傾斜バンド構造観測

岡山大学と高輝度光科学研究センター、産業技術総合研究所、東京工業大学、仏パリサクレー大学の共同チーム...

続きを読む

名古屋工大、内部密度94%の全固体電池材開発

【名古屋】名古屋工業大学大学院工学研究科の谷端直人助教らは、塩化物の単斜晶塩化アルミニウムリチウム(...

続きを読む

コロナ収束へ 学会の提言(23)日本微生物学連盟

■教科書に「微生物」記述を  新型コロナウイルス感染症が出現した要因に、環境破壊による野生動物との...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2020年07月31日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2020年07月30日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン