科学技術・大学

2022/3/23 05:00

東大、30℃で自己修復するプラ開発 疲労耐性優れる

東京大学の藤沢雄太大学院生と相田卓三教授らは、30度C程度で修復する自己修復プラスチックを開発した。2種類のポリチオ尿素を混合して修復機能と強度を両立させた。修復温度以上へと昇温す...

第51回日本産業技術大賞(2)文部科学大臣賞 日立製作所

日立製作所は無線一体型の高感度微小電気機械システム(MEMS)振動センサーによる漏水検知システムで、...

続きを読む

材料進化の最前線 NIMS最新成果(124)ポリマースマートラボ 性能・特性に臨機応変

人工知能(AI)がレシピをつくり、IoT(モノのインターネット)化した自動実験装置が自律的に材料探索...

続きを読む

経営ひと言/大阪大学・中村暢伴准教授「スマートに作る」

「おはぎを作ろうとして大福ができるようなもの」と金属ナノ粒子製法を例えるのは、大阪大学准教授の中村暢...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年03月22日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年03月21日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン