電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

70件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

人事院は1日、2021年度に実施する就職氷河期世代を対象とした国家公務員の中途採用試験の詳しい日程を公表した。

24日に人事院の国家公務員倫理審査会に報告し、承認されれば同日中にも処分を行う見通し。

人事院は7日、2020年度の国家公務員のボーナス(期末・勤勉手当)を0.05カ月引き下げ、年4.45カ月とするよう国会と内閣に勧告した。... 人事院が行った夏のボーナ...

人事院は30日、国家公務員の給与改定で基準となる民間企業の給与実態調査を延期する方針を固めた。... 人事院勧告の対象は、一般職の国家公務員27万人以上。... 人事院は例年、国家公務員と企業の給与水...

政府は17日、公正取引委員長に財務省出身の古谷一之官房副長官補を充てるなど12機関26人の国会同意人事案を衆参両院議院運営委員会理事会に提示した。また、人事官に古屋浩明元人事院事務総長、日銀審議委員に...

2020―22年度に同世代の中途採用に集中的に取り組む政府の予定について「(行政改革との)バランスを図る必要があり、内閣人事局や人事院とよく協議していく」と語った。

産業春秋/官僚の不人気 (2019/12/26 総合1)

人事院によると、2019年度の国家公務員総合職の応募者数は前年度比10・4%減の2万208人。

47都道府県と20政令市の職員給与に関する人事委員会勧告が23日、出そろった。... 国家公務員については人事院が8月、月給を平均0・09%(387円)引き...

人事院は20日、2019年度国家公務員一般職採用試験(大卒程度)の女性合格者が2839人で、全体に占める割合は過去最高の37・3%になったと発表した。

人事院は7日、2019年度の国家公務員の月給を0・09%(387円)、ボーナス(期末・勤勉手当)を0・05カ月引き上げるよう国会と内閣に勧告した。... 人事院...

人事院が8月に国会と内閣に行う2019年の国家公務員給与改定勧告で、月給を6年連続で引き上げる公算が大きいことが分かった。... 人事院による官民の給与調査のうち民間分は4月24―6月13日の日程で実...

THIS WEEK (2019/3/18 総合2)

今週の予定 18日 (月)先勝 ■政治・経済 ▽参院予算委の集中審議 &#...

18年の人事院勧告に基づく給与法改正により、支給月数が0・05カ月分引き上げられたが、職員の平均年齢が下がったため、平均支給額ではマイナスとなった。

人事院は24日、障がい者を対象とした国家公務員選考試験の日程を発表した。... 今回の試験での採用予定数は、人事院が各省庁から必要人数を聞き取った上で、18年11月中旬にホームページに掲載する。...

人事院は、国家公務員の定年を現在の60歳から65歳に引き上げる定年延長制度について、原則60歳以降の職員を管理職から外す「役職定年制」に特例を設ける方向で検討に入った。

野田聖子女性活躍担当相は12日、福田淳一前財務事務次官のセクハラ問題を受け、セクハラ防止に向けた各府省の職員への研修強化を人事院に求める考えを示した。

人事院に、60歳以上の職員の給与水準などについて検討を要請し、回答を踏まえて制度の詳細や実施スケジュールを詰める。... これを受け人事院は、60歳以上の給与の引き下げ幅や、役職定年制を適用する具体的...

人事院は8日、2017年度の国家公務員の月給を0・15%(631円)、ボーナス(期末・勤勉手当)を0・1カ月引き上げるよう国会と内閣に勧告した。... 勧告の基...

財務省は8日、国家公務員の給与を人事院勧告通りに引き上げた場合、国の人件費が約520億円増えるとの試算結果を公表した。

きょうの動き (2017/8/8 総合3)

■政治・経済■ ◇6月と17年上期の国際収支(8時50分、財務省) ◇7月上中旬の貿易統計(8時50分、財務省) ◇7月の貸出・預金動向(...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン