電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

78件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

北陸電、再生エネ料金メニュー拡充 (2022/2/7 建設・生活・環境・エネルギー)

北陸電力は法人向けの再生可能エネルギーを活用した電気料金メニューを4月から拡充する。必要な電力を100%再生可能エネルギーとする活動「RE100」に適合するメニューのほか、新規の再生エネ発電所...

環境省、自治体の「脱炭素」支援 先行地域を募集 (2022/1/12 建設・生活・環境・エネルギー1)

これまで大規模な再生エネ発電所は、設置場所が地方であっても資金力のある都市部の大企業が建設してきた。また、再生エネの売電収入も大企業が得ており、地方は恩恵を感じにくかった。 ... ...

再生エネ全盛期 つかめ新風 (2022/1/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

ENEOSは21年10月、再生エネ大手発電事業者のジャパン・リニューアブル・エナジー(JRE)を買収すると発表した。... 国内に稼働中の再生エネ発電所を51万キロワット保有し、さらに...

達成に向け、自社グループで持つ再生エネ発電所の年間発電量を、30年に20年比約9倍となる38億キロワット時に引き上げる計画を示した。再生エネ発電設備への累計投資額は4500億円程度になる見込み。一方で...

ニュース拡大鏡/「再エネ価値取引市場」開設 企業の脱炭素後押し (2021/11/22 建設・生活・環境・エネルギー)

非化石証書は再生エネ発電所が発電した電気から環境価値を切り離し、取引可能にしたもの。... 小売電気事業者は証書と再生エネ電気をセットにすると再生エネ100%の「二酸化炭素(CO2&#...

OKIエンジニアリング、再エネ化 25年度めどに全拠点導入 (2021/11/9 建設・生活・環境・エネルギー1)

今後、顧客から排出削減を要請され、再生エネ利用が試験所を選ぶ基準になると見越し、先行して脱炭素への移行を決めた。 ... 電力会社と交渉し、太陽光や風力などの再生エネ発電所...

戸田建、Looopに出資 オンサイト発電などで連携 (2021/11/2 建設・生活・環境・エネルギー1)

環境・エネルギー領域での価値創造に向けた協業に加え、都市開発でのオンサイト発電や蓄電を伴うマイクログリッドなどで連携を進める。... Looopは、電力小売りや再生可能エネルギー設備の開発から保守まで...

NTTは30日、自社グループで保有する太陽光発電や風力発電といった再生可能エネルギー発電所の年間発電量を、2030年に20年比約9倍となる38億キロワット時に引き上げる計画を示した。... 傘下のNT...

エラワンは風力、太陽光など再生エネ発電所の開発計画が1000万キロワット以上ある。... エラワンの再生エネ発電所をグラビスに売却し、エラワンは投資資金を確保する。グラビスは発電所を再生エネファンドの...

オリックスにとって海外の再生エネ事業者の買収は初めて。 エラワンは風力、太陽光など再生エネ発電所の開発計画が1000万キロワット以上ある。オリックスは今回の買収で、再生エネ発電の設備...

2020年12月に立ち上がり、有識者や再生エネ発電事業者、関係省庁の担当者が再生エネ導入の障壁となっている規制を洗い出してきた。... 環境省の資料によると12年以降、手続きを終えた風力発電所は119...

市町村が再生エネ発電所の建設地を絞り込み、住民の意見を聞いて促進区域を設定する。... 千葉大学の倉阪秀史教授の研究室らが各市町村で稼働する再生エネ発電所の発電量を算出したところ、地域のエネルギー消費...

ほかに、再生可能エネルギーの活用推進のため、都道府県や政令市、中核市に、地域内での太陽光や風力の導入目標を定めるよう義務付ける。市町村が再生エネ発電所を積極的に誘致する「促進区域」の設定に努めることも...

EY Japan、日比谷で再生エネ (2021/4/6 建設・生活・環境・エネルギー2)

EY Japan(東京都千代田区、辻幸一会長兼CEO)は、商業ビル「東京ミッドタウン日比谷」にある同社オフィスの電気を再生可能エネルギー由来に切り替えた。 再...

小売電気事業者のデジタルグリッド(東京都千代田区)がバイオマス発電所などから再生エネ電気を調達し、ビルへの供給を始めた。 ... 通常、余剰電力は電力会社に売っている...

RE100企業、30年に再生エネ50%達成要請 政府に書簡 (2021/3/25 建設・生活・環境・エネルギー1)

政府は30年に再生エネ比率が22―24%になると見通しを示している。53社は50%を目標とすると同時に、企業が再生エネ発電所と契約して電気を購入できる仕組み導入など規制改革も要望した。...

【北九州】北九州市は市内約2000の公共施設を、2025年度までに再生可能エネルギーでまかなう「再エネ100%北九州モデル」を構築した。環境と経済の好循環を生み出し、国が進める再生エネの主力電...

発電は10キロワットなので操業の電気は賄えないが、当時の精いっぱいだった。 ... 同社は各地の太陽光パネルの電気をまとめて調達し、京セラの事業所に届ける実証実験を21年1月から始め...

「非化石証書」と呼ばれる電力小売り事業者向け制度を活用し、自社の再生エネ発電所の電力で両社の本社ビルの電力をまかなう。... 特定の発電所とひも付けできるトラッキング付き非化石証書を活用する。自社が運...

企業は再生エネ発電所で発電したと分かる電気と非化石証書を組み合わせた電力メニューを契約すると実質・再生エネ100%でありCO2排出ゼロの電気を購入できる。... ブロックチェーン上に記録された...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン