電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

117件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

放射線医学総合研究所の青木伊知男チームリーダー、大阪府立大学の河野健司教授らは、抗がん剤と造影剤が入った熱に反応するナノサイズ(ナノは10億分の1)の粒子を開発した。... がん細胞の...

重粒子線治療は94年に放射線医学総合研究所(放医研、現量研機構)が世界で初めて専用装置「HIMAC(ハイマック)」で臨床試験を始めた。... 特に炭素は放射線に強い腫瘍...

具体的な連携の第1弾として、量研機構の関西光科学研究所と阪大のレーザーエネルギー学研究センターとの間で、光・量子ビーム科学の連携協力についての覚書を締結した。 ... 量研機構は、放...

量子科学技術研究開発機構の放射線医学総合研究所の須原哲也部長と山田真希子チームリーダーらは、うつ病患者の大脳の中心部にある視床で、神経伝達物質の一種「ノルアドレナリン」を取り込むたんぱく質「ノルアドレ...

量子科学技術研究開発機構(QST)は、拠点や部門の枠を越えた研究連携を促すための仮想的な研究所「QST未来ラボ」を設置する。... QSTは放射線医学総合研究所と、日本原子力研究開発機...

4月から…こう変わる (2016/3/29 総合1)

承継後にEAファーマに社名変更 ▽放射線医学総合研究所が日本原子力研究開発機構の一部を統合し「量子科学技術研究開発機構」に名称変更 ▽「大学評価・学位授与機構」と「国立大学財務・経営セ...

同機構は放射線医学総合研究所(放医研)に、日本原子力研究開発機構の量子ビーム・核融合部門を移管・統合する形で発足。

【患者の負担軽減】 粒子線や中性子など放射線を使ったがん治療システムの進化が著しい。... 放射線医学総合研究所(放医研)と東芝が開発した回転ガントリー(照射...

放射線医学総合研究所の山谷泰賀チームリーダーらは、既存の磁気共鳴断層撮影(MRI)装置を利用し、専用の“カゴ”をかぶせるだけで陽電子放射断層撮影(PET)とMRIを同時...

放射線医学総合研究所分子イメージング研究センターの山崎友照研究員らは、運動能力や認知機能の低下を引き起こす「パーキンソン病」の進行度を判定し診断に利用できる可能性がある生体分子を発見した。

放射線医学総合研究所は韓国脳科学研究所などと共同で、神経発達障害「トゥレット障害」の症状で、意志に従わず奇声などを出してしまう「音声チック」が発現する際の脳の機構を明らかにした。

放射線医学総合研究所(放医研)と東芝は、360度の任意の角度から重粒子線を病変部に照射できるがん治療システム(写真)を開発した。

「アルツハイマー病などの認知症の患者数は400万人以上と推定され、がんの患者数より多い」と強調するのは、放射線医学総合研究所チームリーダーの山谷泰賀さん。

放射線医学総合研究所分子イメージング研究センターの山谷泰賀チームリーダーやアトックス(東京都港区、矢口敏和社長、03・6758・9000)は、認知症の早期発見に役立つヘルメット型の陽電...

その傾向に歯止めをかける治療法として注目されるのが放射線治療だ。... 国内では放射線医学総合研究所(放医研)や神奈川県立がんセンターから装置を受注し、海外進出も狙っている。 ...

1回目は放射線医学総合研究所(放医研)の米倉義晴理事長。 ... 「放射線の医学利用と防護研究を“車の両輪”のように進めている。... 医学博士。

東京大学大学院工学系研究科・医学系研究科の片岡一則教授らは、磁気共鳴断層撮影(MRI)装置でがん組織を観察し、その後放射線を利用してがんを破壊する治療法を開発した。薬物送達システムを利...

放射線医学総合研究所は呼吸で動く胸部や腹部のがんに対し、腫瘍を塗りつぶすように重粒子線を当てる治療法の臨床試験を始めた。

放射線医学総合研究所は8日、凍結したマウスの受精卵を米宇宙ベンチャーのスペースXのドラゴン補給船運用6号機に載せ、13日に米国のケープカナベラル空軍基地から国際宇宙ステーション(ISS)...

放射線医学総合研究所は4月12日9時半から千葉市の同研究所で、「くらしと放射線―基礎研究から医療、災害まで―」をテーマに、研究施設を一般公開する。環境と放射線に関する研究成果を展示するほか、世界初の重...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン