電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

230件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

三和HD、香港AUBを買収 産業用ドアデベロッパー (2022/9/2 建設・生活・環境・エネルギー)

三和ホールディングス(HD)は1日、香港とマカオで自動ドア、産業用ドアの販売、施工、保守などを行うAUB(香港、九龍地区)の全株式を、香港の子会社を通じて取得したと発表...

ロボットの制御システムとエレベーターや自動ドア、ナースコールなどの建物設備を接続・連携させることで一元管理できる仕組みを構築した。... また、火災や地震などが発生した際には、自動火災報知器や地震速報...

出入口やトイレへの自動ドア設置やエレベーターへの抗菌・抗ウイルス性能を持つボタンの採用などで接触感染リスクも低減。

「自動ドアを確実に避けたい。... ガラスのドアはレーザーセンサーを透過してしまう。

自動ドア・開き戸への衝突防ぐ 東京大学の高畑智之特任准教授らは、透明なガラスを検知できるロボット用センサーを開発した。... 自動ドアや開き戸、パーテーションなど...

複数ロボでオフィス清掃 ブルーイノベ、今秋サービス開始 (2022/3/9 機械・ロボット・航空機2)

エレベーターや自動ドアを制御するビルシステムとの連携も可能だ。... BEPクリーンは、複数の飛行ロボット(ドローン)や配送ロボットを遠隔・目視外で自動制御できる、ブルーイノベ独自のデ...

国際ロボット展/シナノケンシ、導入容易な搬送装置 (2022/3/3 機械・ロボット・航空機1)

【長野】シナノケンシ(長野県上田市、金子元昭社長)は2日、製造現場向けの自動搬送ロボット「Aspina(アスピナ)AMR」を9月に発売すると発表した。... 新製品は地...

感染対策として本社内のドアはすべて自動ドアにするなど、非接触にもこだわった。

今回は三菱電機のビル向けIoT(モノのインターネット)基盤との連携により、セキュリティーゲートや自動ドアの通過を可能にした。

展望2022/YKK AP社長・堀秀充氏 省エネ住宅支援制度 追い風 (2022/1/27 建設・生活・環境・エネルギー1)

当社は高い断熱性能で省エネに寄与する窓や玄関ドアを扱う。... 高齢化で車いす利用者が増える中、今後は顔認証に加え、ドアの自動化に取り組みたい。自動ドアだと両手が荷物でふさがった時に便利だ。

ニュース拡大鏡/三菱地所、“ロボと人”街で共生 東京・大手町で実験 (2022/1/26 建設・生活・環境・エネルギー1)

三菱地所は25日、大手町フィナンシャルシティ(東京都千代田区)でエレベーターや自動ドアと連動したロボットの稼働風景を報道陣に公開した。... 同社とともに会見を開い...

自律移動ロボット(AMR)11台を駆使し、工程間やライン間など構内物流を自動化する。... モバイルロボットの可搬質量は60キロ、90キロ、250キロ、1500キログラムの4種を提供す...

三菱電機、ビル運用支援サービス ロボ移動支援など追加 (2021/10/27 電機・電子部品・情報・通信2)

新機能は警備や清掃、物品搬送などの自走式サービスロボットがセキュリティーゲートや自動ドアを通過する時に、ゲートの開放や扉の解錠、通行タイミングを指示することで、ロボットの移動範囲を広げられる。

神谷コーポ湘南、オフィス融合型の家庭用ドア展示室 伊勢原に開設 (2021/9/29 建設・生活・環境・エネルギー1)

【横浜】神谷コーポレーション湘南(神奈川県伊勢原市、神谷忠重社長)は、オフィス融合型の家庭用ドアのショールーム「伊勢原ファクトリーショールーム」(神奈川県伊...

三和シヤッター、防火区画対応自動ドア スチール製投入 (2021/9/24 建設・生活・環境・エネルギー)

三和シヤッター工業は防火区画に設置可能な自動ドア「ファイヤードSオートドア」スチール仕様を発売した。... 新製品は火災発生時に自動火災報知機と連動してドアが自動で閉まり、防火区画...

清水建、ビルに自律配送車 館内サービス目指す (2021/9/21 建設・生活・環境・エネルギー1)

エレベーターや自動ドアを制御しながら、積み込まれた荷物を配送先まで送り届ける自律走行ロボット。... 荷積みUIに荷物の伝票(2次元バーコード)を読み込ませると荷物を積み込んだ順番とそ...

激動の経営/旭光電機(4)タレントと共同開発 (2021/9/2 中小・ベンチャー・中小政策)

機械操作に疎い高齢者へ、ロボットが自動で呼びかけ、自然にスクワットを促すというものだった。... ナブテスコ向けの自動ドア用センサーや鉄道用制御機器などで成長。

激動の経営/旭光電機(3)ビール関連事業に参入 (2021/8/31 中小・ベンチャー・中小政策)

これまで自動ドア用センサーで培った技術を生かせると考え、共同開発を始めることになった。

複数のモビリティー制御 清水建、自動運転検証でシステム開発 (2021/8/27 建設・生活・環境・エネルギー)

同システムは施設内の自動運転管制・監視システムやエレベーターなどの設備と、建物内で稼働する車両、ロボットを連携する基盤となる。同社が研究開発を進めてきた自動運転プラットフォーム(基盤)...

激動の経営/旭光電機(2)新方式開発、国内に普及 (2021/8/26 中小・ベンチャー・中小政策)

新規顧客開拓で模索続く 【技術革新の時代】 自動ドアが全国に普及していった1970―80年代。日本エヤーブレーキ(現ナブテスコ)に自動ドア用センサー...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン