電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

107件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

日立、小・中容量UPS SiC半導体素子採用 (2018/4/3 電機・電子部品・情報・通信2)

内蔵の電力変換機器に炭化ケイ素(SiC)半導体素子を採用し、エネルギー効率で同社の従来製品比3・5ポイント増の93・5%を実現した。... 小・中容量のUPSでSiC半導体素子...

スフェラーパワー創業者である会長の中田仗祐は、シリコン半導体を球状に製造する技術を独自開発して製品化。... 【大型受注】 中田は三菱電機で技術者として経験を積んだ後、1980年に光...

NTTは18日、シリコンプラットフォーム上に化合物半導体を使った光変調器を作製することに成功した。シリコン半導体と化合物半導体との融合により、低コストかつ低消費電力の光通信用集積回路の実現につながる。...

三菱電、GaN高周波デバイス攻勢−基地局向け、高効率・高出力 (2016/10/25 電機・電子部品・情報・通信2)

三菱電機は化合物半導体の窒化ガリウム(GaN)を使った高周波デバイスの本格販売に乗り出す。主流のシリコン(Si)半導体に比べて高効率・高出力といった点を訴求し、2017...

シリコン半導体を使った通常のメモリー素子は、バンドギャップに起因する半導体の特性を高温で保持できず、メモリー機能を維持できない。

理化学研究所創発物性科学研究センター量子機能システム研究グループの武田健太特別研究員、樽茶清悟グループディレクターらの共同研究チームは、シリコンを使った半導体のナノデバイスに、量子計算に必要な高い精度...

これにより、直径10ナノメートル以下で高さが30ナノ―100ナノメートルのシリコンナノワイヤ(量子細線)を1平方センチメートル当たり10の11乗個、規則的に並べた、高密度のシリコンナノ...

【SiC用絶縁回路基板の開発】 【熱応力に対応】 省エネ技術としてモーターの回転数を半導体により制御して出力を調整する技術が普及している。現在の主流はシリコン半導体...

こうしたコンピューティングの機能は、半導体を使った電子デバイスが支えている。これまでシリコン半導体は、チップに搭載される素子の数が18―24カ月で倍増するとする「ムーアの法則」に従って微細化してきた。...

「半導体のオリンピック」と呼ばれる、半導体分野で世界最高峰の国際会議(国際固体素子回路会議、ISSCC)が2月上旬まで米国で開かれた。「モノのインターネット(IoT)」...

京セラ、厚銅貼りで放熱性向上した基板材料を一部量産 (2016/1/6 電機・電子部品・情報・通信1)

京セラは炭化ケイ素(SiC)によるパワー半導体の放熱に適した基板材料(写真)を開発し、一部量産を始めた。... 従来のシリコン半導体よりも耐熱性能が高いSiC半導体など...

微細化や高集積化が進む半導体製造工程の歩留まり向上や薬液使用量の低減につなげる狙い。 ... 半導体製造装置メーカーなどに提案し、16年度70台、17年度100台の販売を目指す。&#...

サムコ、パワー半導体向けALD装置を開発・販売−大型化も視野 (2015/12/3 電機・電子部品・情報・通信1)

サムコはパワー半導体向け製造装置を拡充する。... 既存のエッチング装置などを合わせて、パワー半導体の製造プロセスをカバーする。 ... シリコン半導体では従来の化学気相成長(...

ニチコンは1日、炭化ケイ素(SiC)半導体を採用した電力変換モジュールを開発したと発表した。... このモジュールではSiC半導体の採用によって低損失、高速スイッチングを実現するととも...

京都大学など8大学と公的機関に加えて、企業ではSiC半導体そのものを開発するロームや、同半導体を活用した製品開発を目指す企業など合計11社が参画した。... 【省エネに威力】 SiC...

多結晶シリコン半導体と同等で、既存の多結晶有機半導体に比べて10倍以上の性能を持つ。... 性能向上に加えて、既存の多結晶有機半導体に比べてコストを10分の1に圧縮した。... 同日会見した東大の竹谷...

久間氏は企業で半導体の研究開発、および事業化の陣頭指揮を執ってきた経験を持つ。日本のITが他分野に比べてないがしろにされていると憂慮する久間氏は「シリコン半導体と情報通信技術(ICT)...

東芝は既存の水晶発振器に匹敵する精度を持つシリコン半導体製の発振器を開発した。... 米ホノルル市で開かれている半導体デバイスと回路技術に関する国際会議「VLSIシンポジウム」で13日に発表する。&#...

一方で有機半導体を用いたトランジスタ素子は一般的に電荷の移動度(半導体の性能指標)が低く、広域なエレクトロニクスに適用するには十分なスイッチングスピードが得られにくいのが課題という。&...

現在の太陽光発電はシリコン半導体基板を原料とする結晶シリコン系太陽電池パネルが主流。... これに対し、開発したユニットは有機半導体材料を樹脂フィルムに塗布した三菱化学の有機薄膜太陽電池を使用している...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン