電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

651件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

KDDIなど、「au PAY」と給与前払い「ジョブペイ」連携 (2023/6/21 電機・電子部品・情報・通信2)

ジョブペイの導入企業と業務委託契約を締結するフリーランスを含む業務受託者は、常時au PAYでデジタルマネーとして報酬を受け取れる。 ジョブペイは、給与の支払日を待たずに前払...

物流DXの旗手(1)シッピオ 貿易業務、クラウドで効率化 (2023/6/2 生活インフラ・医療・くらし2)

プラットフォームでは導入企業の貿易関連の業務量を半減することが可能だという。双日や明治フードマテリア(東京都中央区)など導入企業は順調に伸び、23年中に現在の導入社数から倍増を見込む。...

アスエネ(東京都港区、西和田浩平社長最高経営責任者〈CEO〉)はシンガポールの政府系エネルギー企業、パビリオン・エナジーと業務提携した。アスエネはパビリオン・エナジーが保有する民間が主...

あすか製薬、LIFEMとフェムテックで提携 (2023/4/28 生活インフラ・医療・くらし2)

取り組みの第1弾として、女性特有の健康課題である「月経」について分かりやすく解説する動画を共同制作し、ルナルナ オフィス導入企業への配信を開始した。

DXに向け人工知能(AI)技術やIoT(モノのインターネット)機器を導入した企業の割合は、21年度時点で県が調査を実施した県内事業所のうち16・1%に及んだ。県...

しかし、メンテナンスしやすく、部品を取り換えれば長期間使用し続けられる優位性があり、試して実感してもらえると導入企業は増えた。 ... 荒木工場ではロボットを取り入れた無人化に取り組...

企業は銀行口座を介さずに、スマートフォンの決済アプリや電子マネーを利用して給与を振り込めるようになる。... デジタル給与は企業の3割程度が検討しているとの調査がある。安全性が確認されれば導入企業は広...

導入企業にはまず小さく始めて確認をしながら修正を加えるアジャイル的な進め方を提案している」(横山社長)という。 Conataを導入した事例では、日...

こうした状況を踏まえて、企業にはよりきめ細かい育児休業制度や女性のキャリアパスを阻害しない人事制度の構築が求められる。政府による好事例の公表や導入企業に対する助成拡充なども有効となりそうだ。

とはいえ、ITツールを導入し、利用方法をオープンにすればそれだけで大丈夫というものではない。... データの種別は多様であり、導入企業で業務上蓄積されているデータや所属する業種における市場のデータ、あ...

IoTの利便性とリスクは表裏一体であり、機器メーカー、導入企業ともに徹底した備えが必要だ。... 国内企業へのヒアリングを踏まえ、想定される脅威や対策などを示した。... 安全性を確保する制度の構築と...

こうしたシナリオに基づくBCPを企業は策定しておきたい。 ... 東京商工会議所の22年5月調査によると、BCPを策定している大企業は54・2%、中小企業は22・6%...

ファイルいい話/岩本工業 切削液自動供給装置 (2023/3/2 機械・ロボット・航空機2)

これら充実した機能に現場の人手不足も重なり、導入企業の3割強がリピートで購入するという。

導入企業、安全確認追われる 中国・比亜迪(BYD)日本法人のビーワイディージャパン(BYDジャパン、横浜市神奈川区)は、日本で販売するBYD製の電気自...

すでに長瀬産業や豊田通商などと協力してタイで事業を展開しており、今回の資金調達を機に導入企業拡大を目指す。... CO2排出量算出ソフトを展開する企業は多い。ゼロボードはサプライチェーン全体で排出量を...

同社が提供する図面データ活用クラウドサービス「CADDi DRAWER(キャディドロワー)」の新規導入企業が対象で、1万枚の紙図面を1―2カ月程度でデジタル化する。... 新規...

日本企業のICPへの関心は高く、2020年の導入企業数は118社と世界第2位。... 一方で、導入企業の増加に伴い、ICPの課題も見えてきた。... 導入にあたって、中部経産局は「社内の意識改革から企...

2022年11月にリユースカップを導入した武田薬品工業は、社員が喫茶に使っていた年6万個の紙カップを減らせる見込みだ。... リユースカップ導入企業は環境貢献だけでなく、障がい者の就労も支援できる。....

政府は「働き方改革」の一環として、勤務間インターバル制度の導入について、19年に企業へ努力義務とした。しかし、勤務間インターバル制度導入企業は、現在は全体の5・8%(22年)に...

導入企業続々と 2023年は職務内容(ジョブ)に基づいて必要な人材を採用する「ジョブ型雇用」制度をめぐる動きが一段と活発化しそうだ。これまで日立製作所、富士通、資生堂...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン