電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

123件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

NEC、サイバー犯捜査演習に貢献 (2017/4/4 電機・電子部品・情報・通信1)

この演習はインターポール加盟国警察を対象に、サイバー犯罪捜査能力を底上げするため実施した。約20カ国のサイバー犯罪捜査担当官や科学捜査の専門家が参加した。架空のサイバー犯罪シナリオに基づいて、参加者が...

無料Wi―Fiにセキュリティ対策−トレンドマイクロがスマホ用アプリ (2017/3/31 電機・電子部品・情報・通信2)

外出先でインターネットに自由に接続したり、アプリを楽しんだりできるが、通信を暗号化していない安全性の低いWi―Fiや、サイバー犯罪者が設置したWi―Fiなどもある。

米司法省、米ヤフー情報流出事件でロシア情報員らを起訴 (2017/3/17 電機・電子部品・情報・通信1)

【ワシントン=時事】米ヤフーが2014年にサイバー攻撃を受け、少なくとも5億人分の個人情報が流出した事件で、司法省は15日、ロシア連邦保安局(FSB)の要員2人と実行役のハッカ...

全体的には15年と同様に身近なセキュリティーの脅威が上位にランクインする中、サイバー攻撃の標的範囲が拡大していることも分かった。 ... 人々の興味や関心を悪用し...

インタビュー/TKC社長・角一幸氏「“クラウド間連携”視野」 (2016/9/9 電機・電子部品・情報・通信1)

情報通信技術(ICT)や人工知能(AI)の普及に伴うクラウドサービス、サイバー犯罪への対策強化などについて、角一幸社長に今後の展望を聞いた。 ... ...

インターネットを活用したデジタルビジネスの成長が期待される一方で、サイバー犯罪やサイバー攻撃への懸念が高まっています。... だが、2020年までに、表面化する企業へのサイバー攻撃の25%以上...

国際団体は、サイバー犯罪撲滅を目的として米国に設立された非営利の「フィッシング対策ワーキンググループ(APWG)」。

最新の脅威や技術の情報を共有し、調査研究や犯罪対策に生かすのが目的。... 福岡県ではインターネットバンキングに関わる不正送金などのサイバー犯罪のほか政府機関や民間業者を狙ったサイバー攻撃が発生してい...

同社の岡本勝之セキュリティーエバンジェリストは「金銭目的のサイバー犯罪は個人(が標的)と考えられてきたが、法人を狙う方が金銭をより多く取得できるといった意識が高まっている」と分析。

その一方、変幻自在のサイバー攻撃に対応できる専門人材の不足が深刻化している。... サイバー犯罪を題材とする同作品は国内外で支持されている。... だからこそ標的型サイバー攻撃は巧妙化し、多発している...

神戸大など、サイバー犯罪対策で連携 (2016/2/22 科学技術・大学)

【神戸】神戸大学と兵庫県立大学、兵庫県警察本部は、サイバー攻撃やウェブサイトの改ざんなどのサイバー空間の脅威に対処するため、包括的な連携協定を結んだ。対処技術の向上と人材育成が柱で、まず3月をめどに県...

個人部門はインターネットバンキング関連、組織部門はサイバー攻撃による情報流出が上位に入るなど、脅威の違いが表れた。 ... 【個人情報対策を】 また、総合ではランク...

また、2015年5月にスリランカ政府は、サイバー犯罪に関する条約を批准した。同条約はサイバー犯罪から社会を保護することを目的として、コンピュータシステムに対する違法なアクセスなどの犯罪、コンピュータデ...

地域の取引先企業に強固なセキュリティー対策の普及を促進し、サイバー犯罪などによる不正送金被害などの抑制を図る。

―サイバー攻撃による被害が世界中で相次いでいます。... 「サイバー犯罪による世界経済の損失は年間53兆円に達すると言われる。... 現状は必ずしも安全ではない状況だ」 「例えば、あ...

米産業界などを狙った中国のサイバー攻撃が25日のオバマ大統領との首脳会談の主要議題の一つになる。習主席は演説で「政府は商業上の機密窃取行為に関与も、支持もしていない」と否定、「中国は米国と共に、サイバ...

トレンドマイクロはサイバー犯罪対策を強化するため警察に捜査協力する。第1弾として同社の上級サイバークライムアナリストが、愛知県警察のサイバー犯罪・サイバー攻撃対策アドバイザーに就任した。... 警察職...

重大な被害をもたらした日本年金機構を筆頭に、サイバー攻撃が相次いでいる。... 経営資源が脅威にさらされる現状を踏まえ、中小の経営者はサイバー攻撃の対策を“成長投資”と位置づけ、基盤整備を急ぐ必要があ...

【大量データ分析】 犯罪者・犯罪組織による先端技術習得の速度は極めて早く、警察のみでの対応は難しいため、民間と協力体制構築が必須である。また、サイバー犯罪は国境をまたいで行われるケー...

講演の中では、現在の警察捜査の大きな課題として、社会の情報化・デジタル化によって捜査に必要な情報やデータが膨大な量になっていることや、犯罪者や犯罪組織は最先端のITの習得など社会の情報化・デジタル化に...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン