電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

574件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.038秒)

東京都立産業技術研究センター(都産技研)は10日、東京都江東区の本部で「TIRIクロスミーティング」を開いた。... 11日までの2日間、都産技研の研究シーズと中小企業のマッチング、基...

東京都立産業技術研究センター(都産技研)は、中小企業のIoT(モノのインターネット)化支援事業の研究対象者に業界団体や商工会、商店街などを加えた。... 研究開発を委託...

第46回「発明大賞」、締め切り迫る (2020/8/31 科学技術・大学)

【応募案件】特許・実用新案を登録済み、または公開された発明考案 【応募資格】中堅・中小企業(資本金10億円以下)および個人、またはグループ 【募集期...

カビの増殖を抑える効果は東京都立産業技術研究センター(都産技研、東京都江東区)が確認した。日本産業規格(JIS)を参考にした試験として、MD処理済みと鏡面加工済みの金属...

東京都立産業技術研究センター(都産技研)は、第5世代通信(5G)の概要と利用イメージを把握できるよう中小企業向けの研究会を設ける。同センターでは5Gをエリアを限定して利...

東京都立産業技術研究センター(都産技研)は9月10、11日10時―17時に江東区青海の本部で「TIRIクロスミーティング2020」を開く。

東京大学、神奈川県立産業技術総合研究所、東京都立産業技術研究センター、東京工業大学の研究グループは、実用透明電極材料の酸化スズ薄膜で、半導体性能を示す移動度について理論上の上限値を達成した。... 研...

第46回「発明大賞」、募集開始 (2020/6/30 科学技術・大学)

【応募案件】特許・実用新案を登録済み、または公開された発明考案 【応募資格】中堅・中小企業(資本金10億円以下)および個人、またはグループ 【募集期...

配管点検で“日常使い” サンリツオートメイション(東京都町田市、鈴木一哉社長、042・728・6121)は、遠隔操作型のクローラーロボットを手がけ...

マイクロニクス、9kHzノイズ測定対応の磁界プローブ (2020/6/19 電機・電子部品・情報・通信)

【立川】マイクロニクス(東京都八王子市、田仲克彰社長、042・637・3667)は東京都立産業技術研究センターと共同で、9キロヘルツの低周波伝導性妨害ノイズの測定に対応した磁界プローブ...

「ロボ共存」へ―東京の戦略 (2020/5/13 ロボット)

(西部・大塚久美) 【技術面を後押し】 都のロボ産業支援策を技術面で担うのが東京都立産業技術研究センター(都産技研、東京都江東区)。...

東京都立産業技術研究センターが開発した自律移動案内ロボット「Libra(リブラ)」が、電気安全環境研究所(JET)の適合性評価を受け、安全性が証明された。公設試験研究機...

東京都立産業技術研究センターは19日、水系ゲル濾過クロマトグラフィー試験を開始すると発表した。

ソリューションゲート(東京都荒川区、鈴木博文社長、03・6806・6400)は、学習塾向けの「先生ロボット」を4月から本格展開する。... 先生ロボットは東京都立産業技術研究センターの...

東京都立産業技術研究センター多摩テクノプラザは新型コロナウイルスの感染拡大を受け、21日13時から東京都昭島市の東京都中小企業振興公社多摩支社で開催予定だった「車載EMCセミナー」を中止する。

東京都立産業技術研究センター多摩テクノプラザは21日13時から東京都昭島市の東京都中小企業振興公社多摩支社で「車載EMCセミナー」を開く。パワーエレクトロニクス機器からの電磁ノイズの放射原理と従来の対...

東京都立産業技術研究センターは4月に化粧品などの製品開発を支援するヘルスケア産業支援室「SUSCARE(サスケア)」を開設する。これを記念して3月6日13時半から「開設プレセミナー」を...

都産技研、IoT化支援研究で追加4件採択 (2020/1/30 中小・ベンチャー・中小政策)

東京都立産業技術研究センターは、「中小企業のIoT化支援事業公募型共同研究」で追加募集したテーマ4件を採択した。研究開発期間は1月から最長2年間。... 【IoTソリューション研究】▽小規模アパレル事...

東京都立産業技術研究センターは22日、保有する3Dプリンターと塗装技術などを活用して演奏可能な透明バイオリンを製作、その様子を動画投稿サービス「ユーチューブ」で公開したと発表した。29―31日に東京ビ...

ダイキンなど、空調機遠隔点検の有効性を検証 (2020/1/17 電機・電子部品・情報・通信1)

ダイキン工業と東京都立産業技術研究センターは16日、空調機の水滴を受け止めるドレンパン内の微生物数と、ドレンパンに設置した無線通信カメラの撮影画像による見た目の変化を遠隔監視し、画像によるドレンパン点...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン