電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

172件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

宇都宮大、12日に2大学初参加企業交流会 (2016/9/7 中小企業・地域経済1)

栃木県外から芝浦工業大学と東京農工大学が初参加する。 「アグリ・バイオ」「機械」「情報」などの部門で構成するポスター発表は、宇都宮大52件、小山工業高等専門学校3件、帝京大学3件、足...

帝京大理工学部、科学技術の体験イベント (2016/8/22 科学技術・大学)

帝京大学理工学部は9月11日10時から宇都宮キャンパス(宇都宮市)で、科学技術のイベント「エンジョイ!

アジア太平洋公衆衛生学術連合、帝京大学は9月16―19日に東京都板橋区の帝京大学板橋キャンパスで第48回同連合国際会議を開く。... 17、18の両日には帝京大学創立50周年を記念した「帝京―ハーバー...

「熱帯雨林から国際宇宙ステーション(ISS)といった具合に場所が変わると、そこに住むカビなど微生物の集団の分布が偏ってくる」と強調するのは、帝京大学教授の槇村浩一さん。 ...

こうした疑問の解明に取り組むのが、帝京大学大学院医学研究科の槇村浩一教授らの研究チームだ。

東京工業大学生命理工学院生命理工学系の森宙史助教と黒川顕特任教授らの研究グループは、乳児の腸内の微生物群集(腸内フローラ)の中でビフィズス菌が優勢になる過程で、母乳に含まれるオリゴ糖の...

とちぎ自動車産業振興協議会、品質工学テーマにセミ (2016/6/9 中小企業・地域経済1)

講師は日産自動車出身の青木昭夫帝京大学理工学部准教授。

帝京大学は理工学部(宇都宮市)の超小型人工衛星の開発拠点に、宇宙空間の真空状態と熱環境を模擬した施設を整備した。... 全国の大学でもトップレベルの充実した設備とされ、総工費は約1億5...

理工学部のある宇都宮キャンパスを訪れ「優秀な技術者を多く輩出したい」と意気込むのは、帝京大学学長の冲永佳史(よしひと)さん。

あのつまずきがあって学生が頑張った」と力を込めるのは、帝京大学理工学部(宇都宮市)教授の蓮田裕一さん。

栃木県、開放特許を紹介 (2016/2/19 中小企業・地域経済1)

ホンダ、宇都宮大学、帝京大学、栃木県産業技術センターが保有する開放特許を紹介する。

人工呼吸器や麻酔器の業界団体である日本医療機器工業会(日医工)は10日、ISO(国際標準化機構)の委員会(TC121/SC3)の国際議長に帝京...

栃木航空宇宙懇話会の久保田弘敏会長(帝京大学理工学部客員教授)を招いたパネル討論も予定。

帝京大と文星芸大が提携 デザイン・キャリア教育 (2015/12/15 中小企業・地域経済2)

宇都宮活性化でも協働 【宇都宮】帝京大学と文星芸術大学は17日に教育と研究に関する連携協定を結ぶ。... 両学ともに国内の他大学と同様の協定を結ぶのは初めて。 .....

明治・帝京大、カカオプロテインに便通改善効果 (2015/12/11 建設・エネルギー・生活2)

明治は帝京大学の古賀仁一郎理工学部准教授らとの共同研究で、チョコレートに含まれるカカオプロテイン成分が便通改善に効果があることを突き止めた。

1989年に製造業の集積地である宇都宮市に理工学部を開設した帝京大学。「総合大学の仲間入りを果たした」と話すのは、理事長・学長の冲永佳史さん。

「個別の目的を持つ衛星を多くつくり、一緒に宇宙開発を盛り上げたい」と帝京大学の衛星開発にエールを送るのは東京大学大学院教授の中須賀真一さん。

帝京大学は宇都宮キャンパス(宇都宮市)に「地域活性化研究センター」を11月1日に設置し、地域社会と連携した調査研究に乗り出す。... センター長には山川充夫経済学部地域経済学科長、コー...

【宇都宮】帝京大学の小型人工衛星開発プロジェクトが、文部科学省の「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」に採択された。

帝京大学は11月5、12、26日18時半から東京・平河町の霞ケ関キャンパスで2015年度公開講座「宇宙開発の歴史とこれから」を開く。... 第1回は中島俊理工学部教授による「ロケット開発の歴史と最近の...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン