電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

16件中、1ページ目 1〜16件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

リンレイテープ、透明な滑り止めテープ 店舗意匠に配慮 (2023/10/31 素材・建設・環境・エネルギー2)

新製品は透明で耐久性が高いウレタン系樹脂の基材の片面に防滑性が高いアルミナ粒子を、もう一方の面にアクリル系の粘着剤を塗布する構造。

比重の差から気泡は渦の中心に、反射剤のアルミナ粒子は渦の外側に集まる。

住友化学、アルミナ生産能力1.5倍 リチウム電池向け (2020/4/15 素材・医療・ヘルスケア)

住友化学は「リチウムイオン電池(LIB)用アルミナ」の生産能力を従来比1・5倍に増強した。... また、セラミックス材料にすると、内部のアルミナ粒子間のすき間を減らし、高密度化できる。...

【名古屋】ファインセラミックスセンター(JFCC)は、開気孔率が高く、孔の直径もほぼ均一のアルミナ多孔体の合成技術を確立した。多孔質球状粒子を用いることで従来と同じ合成条件でも、開気孔...

第30回「中小企業優秀新技術・新製品賞」(4)一般部門 奨励賞 (2018/4/11 中小企業優秀新技術・新製品賞2)

真空チャンバー内にセラミックス(アルミナ)粒子をノズルで噴霧する際、成膜対象物に直接噴霧するのではなく、ターゲット板に衝突させる。粒子を摩擦帯電させた状態で衝突させると、板の表面でプラ...

【名古屋】ファインセラミックスセンター(JFCC)材料技術研究所環境材料グループの高橋誠治グループ長らは、高性能触媒の開発につながるアルミナのナノサイズ(ナ...

JFCC、アルミナのレーザー焼結に成功 (2017/7/7 科学技術・大学)

ファインセラミックスセンター(JFCC)は、汎用セラミックスの一つであるアルミナ(酸化アルミニウム)のレーザー焼結に成功した。... 原料のアルミナ粒子を高密度に充填し...

電場をかけると粒子表面で電荷が分極するため、静電反発していた粒子同士が衝突したときにくっつきやすくなる。 粒径0・5マイクロメートル(マイクロは100万分の1)のアル...

東北大、スポンジ状のグラフェン開発 (2016/8/2 科学技術・大学)

まず直径5ナノメートル(ナノは10億分の1)程度のアルミナ粒子の密集体表面に炭素を被覆し、スポンジ状の炭素多孔体を作る。次にアルミナを水酸化ナトリウムで溶かして取り除き、多孔体を180...

静電誘導プラズマ成膜法では、アルミナ粒子を摩擦帯電させて中間基板にぶつけると中間基板表面でプラズマが発生する。このプラズマでアルミナが原子レベルで飛び散り、目標基板表面に着地して膜を作る。薄膜ではアル...

ポンプのケーシングや羽根車などの部品に溶射することで、ポンプを構成する金属より硬いシリカやアルミナなどを含む土砂水による耐摩耗性を向上。... 溶射は加熱した粒子を物体表面に吹き付けて皮膜を形成する表...

開発した太陽電池は、酸化チタン層に、多孔質のアルミナの粒子を置き、その上にペロブスカイト化合物を乗せ、有機半導体で覆った構成だ。 ... アルミナは絶縁体だが、ペロブスカイト層の表面...

電解質溶液中で混合してCNTを樹脂粒子表面に吸着させることで、CNT添加量を少量に抑えた。... その溶液を混合すると、静電引力によりCNTが均一に粒子表面に吸着する。... また今回の技術を用いてア...

【名古屋】フジミインコーポレーテッドは50ナノメートル(ナノは10億分の1)と微細で角状のアルミナ粒子(写真)を開発した。... アルミナの塊を溶解した後、さらに熱を加...

アルミニウムの原料となるアルミナなど硬度の高い物質が対象。同装置は1回の処理で、けい砂では直径100マイクロメートル(マイクロは100万分の1)のアルミナ粒子を2・1マイクロメートルま...

専用装置は直径80マイクロメートル(マイクロは100万分の1)のアルミナ粒子から1時間あたりで5・5グラムと、従来法の約20倍の量のCNCを採取でき、CNCの大量合成に道が開ける。.....

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン