電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

35件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

大手製造業の海外移転が進む中、脱下請けを目指して2001年に設立した京都試作ネット(京都市下京区、佐々木智一代表理事)が、米国ラスベガスで1月に開催された世界最大級のテクノロジー見本市...

能力アップ・LTE通信可能に 【京都】京都試作ネット(京都市下京区、佐々木智一代表理事)は、携帯電話通信に対応できるように発電能力を高めた排熱発電システムを開発した。...

【京都】京都試作ネット(京都市下京区、佐々木智一代表理事)は、米ラスベガスで2024年1月9日に開幕する国際見本市「CES2024」に、温度差を利用した発電システムを出展する。... ...

【京都】京都試作ネット(京都市下京区、佐々木智一代表理事)は、排熱などが通るパイプと外気の温度差を利用して発電する熱電排熱発電システムを開発した。... 京都試作ネットは試作に特化した...

次世代太陽電池の一つとされる「ペロブスカイト太陽電池」を開発する京都大学発スタートアップ、エネコートテクノロジーズ(京都府久世郡)の加藤尚哉代表は、投資環境の変化を実感する。... M...

京都府はじめ自治体、産業界などで構成する京都スマートシティエキスポ運営協議会が主催(モノづくり日本会議協力)。... パネルディスカッション 京都の社会デザイン コレク...

京都府、大阪府、兵庫県の3府県は7月、地域として内閣府の「スタートアップ・エコシステム拠点都市」に選定され、国を含むワーキンググループを始動。... 最初は大阪を中心に構想を実現し、京都、兵庫を巻き込...

開発に悩むスタートアップに投資し、その資金を元手に試作に特化した京都の中小企業ネットワークである「京都試作ネット」に開発協力してもらうという座組だ。 ... 他の企業と作った試作品を...

京都と米ニューヨークを拠点に、モノづくりスタートアップへの投資と、日本の製造業ネットワークを使った試作開発を支援している。 ... 京都には時価総額1兆円を超える製造業大手を頂点に、...

招待講演では最上インクス(京都市右京区)の鈴木滋朗社長が、地域の中小企業がデジタル技術を用い試作案件を共同受注する「京都試作ネット」の取り組みを紹介する。

島津、投資ファンドに1億円出資 オープンイノベ加速 (2018/7/16 機械・ロボット・航空機)

【京都】島津製作所は、スタートアップ企業やベンチャー企業の創業を支援するダルマテックラボ(DTL、京都市下京区)が管理する投資ファンドに出資した。... DTLは資金支援に加え、試作加...

マクセル、ファンドに1億円出資 IoTなど製品動向調査 (2018/4/16 電機・電子部品・情報・通信)

DTLは製品の量産や試作を行う国内外のスタートアップに投資するベンチャーキャピタル(VC)。製品開発の課題解決を行う京都試作ネット(京都市下京区)などと協力して、製造業...

京都産大、モノづくり実習場完成 (2018/3/9 科学技術・大学)

京都産業大学は8日、4月に新設する情報理工学部の学生向けにモノづくり実習場「ファブスペース=写真」を京都市北区の同大内に完成させたと発表した。地域中小製造業の連携を担う京都試作ネット(...

特徴は試作加工の中小企業で組織する京都試作ネット(同)が、投資先ベンチャーの試作を支援すること。... そこで知見が豊富な京都試作ネットと連携する。... 「試作」を軸にしたベンチャー...

不撓不屈/クロスエフェクト(3)京都試作ネット発展 (2017/12/21 中小企業・地域経済)

京都の試作加工の中小企業で組織される京都試作ネット(同下京区)だ。... 11年に竹田は、京都試作ネットの3代目代表理事に就任。... 京都試作ネットは大企業との取引が中心。

ダルマテックラボ、京都銀とIoTファンド 試作も支援 (2017/3/8 中小企業・地域経済2)

【京都】ダルマテックラボ(京都市下京区、牧野成将社長、080・5061・7808)と京都銀行は7日、IoT(モノのインターネット)関連のベンチャー企業の創業を支援するフ...

愛知県、試作特化の中小ネットワーク研究会 (2016/8/24 中小企業・地域経済2)

20―30社の参加を想定し、年2回程度のセミナーを通じて試作や企業連携に関する知識を提供。... 同セミナーでは試作加工で15年の実績を持つ共同受注グループ「京都試作ネット」(京都市下京区&#...

先端加工技術などを駆使して自動車や電機、航空機などに製品を供給してきたノウハウを生かし、医療機器の試作開発や部品加工などで採用を働きかける。... (編集委員・村上毅) ...

それに呼応して産業クラスターを形成しようとする官製の動きのほかに、中小企業が独自に連携を試みる例として、TAMA試作ネットワークやMAKERS LINK、京都試作ネット、ガレージスミダなどが生...

8月の世界経済史会議京都大会の一環として、市民公開講座「産地京都の300年明治維新から22世紀まで」が8月4日に開催される。... 当日は絹織物業の歴史などを専門とする神戸大学の橋野知子教授が問題提起...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン