電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

59件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

検証2023/住宅新築着工減続く 単価上昇でカバー (2023/12/8 生活インフラ・医療・くらし1)

人口減少に伴い長期的に新設住宅着工の減小は予測されていたが、最近は住宅ローン金利の上昇や相次ぐコスト高により住宅価格が上昇し、減少率が大きくなっている。 住宅生産団体連合会(...

「非常に厳しい環境」と話すのは、住宅生産団体連合会会長の芳井敬一さん。新設住宅着工戸数が減り、中でも注文住宅が多い持ち家の減少が著しい。 ... 一方で「資材の高...

展望2023/大和ハウス工業社長・芳井敬一氏 社員の成長促す仕組み作る (2023/1/17 建設・生活・環境・エネルギー2)

住宅の駆け込み需要はあるでしょうか。 ... 住宅分野は景気対策の柱。住宅生産団体連合会の会長として国土交通省や政治家と話したい」 ―4月から初任給を2万円引き上げ...

こう指摘するのは、住宅の省エネに詳しくZEH推進協議会の理事・事務局長を務める荒川源氏。... 住宅メーカーなどで組織する住宅生産団体連合会が都に働きかけてきたのは、住宅にまつわる施策の再構築だ。省エ...

現地に導入した可動式の住宅『南極移動基地ユニット』は、災害復興時の仮設住宅としての応用を検討中だ。... 7月に住宅生産団体連合会から『住宅における浸水対策の設計の手引き』が公表された。... 他業界...

経営ひと言/大和ハウス工業・芳井敬一社長「先が気がかり」 (2021/6/25 建設・生活・環境・エネルギー)

「住宅業界の足元は不安定だ」と懸念を表明するのは、大和ハウス工業社長でこのほど住宅生産団体連合会会長に就任した芳井敬一さん。 木材と鋼材価格の上昇に加え、住宅ローン減税とグリーン住宅ポイント制...

経営ひと言/住宅生産団体連合会・阿部俊則会長「切り札はZEH」 (2020/12/2 建設・生活・環境・エネルギー2)

「日本全体の二酸化炭素(CO2)排出量の約15%は住宅・家庭から出ている」と切り出すのは、住宅生産団体連合会会長の阿部俊則さん。 ... 「住宅業界としても政...

住宅投資は冷え込み、ストックの改善も遅れた。... 住宅生産団体連合会の阿部俊則会長は「現時点で極端な需要変動は出ていない」と胸をなで下ろす。 ... 住宅各社が「インパクトが大きい...

経営ひと言/住宅生産団体連合会・阿部俊則会長「長く暮らす」 (2019/7/5 建設・生活・環境・エネルギー)

「次の世代に受け継がれる、価値ある住宅が必要だ」と説くのは、住宅生産団体連合会会長の阿部俊則さん。... 国内では戦後、低品質で短命な住宅を再生産する動きが広がった。... すでに中古住宅の新たな査定...

経団連は平準化対策として、住宅ローン減税の拡充と住宅取得資金の贈与特例の拡充、それに住宅取得支援税制に係る床面積要件の緩和を訴える。... 【15年間控除】 住宅生産団体連合会...

さらに自動車、住宅の購入支援に向けた減税策を検討する。... 日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は9月20日の定例会見で訴えた。... 【諸制度拡充を】 ...

住団連、会長に阿部氏 (2018/6/21 総合3)

住宅生産団体連合会(住団連)は20日、定時総会と理事会を開き、和田勇会長(77、積水ハウス相談役)の後任に積水ハウスの阿部俊則会長(66)を選出した。同...

大阪で「エネマネハウス」開催 産学連携でZEH促進 (2017/12/13 建設・エネルギー・生活2)

3回目を迎えた今回は、新築住宅に比べ普及が遅れる既存住宅のZEH化の実現に向けた住宅提案が相次いだ。... 実現には家庭内で約4割削減が必要で、新築住宅だけでなく、多くを占める既存住宅のZEH化推進が...

住宅市場は裾野が広く、住宅投資の縮小は国内景気の先行きにも大きな影響を及ぼす。... 住宅生産団体連合会(住団連、和田勇会長=積水ハウス会長)がまとめた調査結果によると、住宅メ...

住宅生産団体連合会(住団連、和田勇会長=積水ハウス会長)がまとめた住宅の建て替えに関する調査によると、2016年10月―17年3月末までの受注物件約1万件のうち、広義の建て替え...

住宅生産団体連合会(住団連、和田勇会長=積水ハウス会長)がまとめた2017年7月度の「低層住宅に関する『経営者の住宅景況感調査』」によると、17年4―6月実績の景況判断指数は、...

住宅生産団体連合会(住団連)が31日に発表した「経営者の住宅景況感調査」によると2016年10―12月の景況判断指数は、総受注戸数がマイナス15ポイント、総受注金額がプラス4ポイントと...

超低金利が続く中、「住宅は買い時」と言われながらも購入に結びつかず、住宅業界の景況判断には停滞感が漂う。... 住宅着工の好調を支えるのは賃貸住宅だ。... 住宅生産団体連合会(住団連)...

「このまま自然体で民間住宅投資が伸びる方向にはなりにくい」と昨今の住宅市場の先行きを危惧するのは、住宅生産団体連合会(住団連)専務理事の小田広昭さん。 ... 例えば...

住宅の景況判断マイナスに−住団連調べ (2016/7/29 建設・エネルギー・生活1)

住宅生産団体連合会(住団連)が28日に発表した7月度の住宅景況感調査によると、4―6月の景況判断指数は総受注戸数と総受注金額がともに前年同期比マイナス4ポイントとなった。... 景気の...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン