電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

410件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

内部留保を厚くしたり、自社の賃上げ資金に使われたりしているなら納得がいかない」との声が漏れる。

内部留保に加え、一部は同枠組みで資金調達を見据える。

利益は3等分して内部留保、社員還元、未来への投資に、それぞれ振り分けている。

これまで法人実効税率を段階的に引き下げてきたものの、賃上げと国内投資は低迷し、企業の内部留保ばかりが積み上がったとも大綱は指摘する。

新型コロナウイルス対応の補助金で積み上がった内部留保を賃上げ原資に活用する案も俎上(そじょう)にある。

「自信をもって支援できたのは歴代経営者が堅実経営を貫き、内部留保を積み上げてきたからこそ」(堤理事長)。

「内部留保」にあたる利益剰余金は同7・4%増の554兆7777億円となり、11年連続で過去最大を更新した。

現中期経営計画(22―24年度)の課題は将来に備えた内部留保の積み増しだ。

本社定点観測/私の景気診断 (2023/7/18 景気アンケート インタビュー)

中小企業は内部留保が少ないにもかかわらず、人材獲得競争が熾烈(しれつ)で賃上げも求められている。

当金庫には堅実経営を貫いた歴代経営者が内部留保を積み、22年度の自己資本は1715億円と厚い。

内部留保確保、株主に積極還元 日本化薬は2025年度までの中期事業計画で株主資本利益率(ROE)8%(22年度同6・0%)を目指す。....

「バランスシート上の安全性を重視し、借り入れより内部留保を充実して成長投資に回す方針をとってきた」 ―方針転換の理由は。

企業が内部留保をため込み、労働者に分配しないといった批判については「付加価値から資金へ配分する分配率は50%で、20年間ほぼ一定で、変わっていない」と否定する。

黒字決算で内部留保も充実している。

企業の内部留保が300兆円以上あるとよく指摘されるが、その現金が国内投資に向かうような環境が必要だ。

企業が内部留保をため込んで労働者に分配しないといった意見に異を唱える。

低成長下で蓄積された内部留保や貯金といった滞ったマネーを、金融緩和と構造改革の両輪で動かすことが求められる。

経営ひと言/新潟商工会議所・福田勝之会頭「中小を守り抜く」 (2023/1/31 中小・ベンチャー・中小政策)

経団連に入るような企業がやっているのは、単に内部留保の吐き出しだ」と語る。

企業は500兆円超の内部留保を抱え、23年3月期の配当総額も過去最高が見込まれる。

日本は「失われた30年」に象徴される長期の低成長を受け、企業は賃上げより優先した内部留保の積み上げが500兆円超に達し、賃金が上がらない家計は1000兆円超の現預金を抱え、財布のひもが固い。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン