電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

103件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

千葉工業大学は天文学研究の新たな拠点「天文学研究センター」を4月1日に新設し、所長として国立天文台の常田佐久台長(69)を招聘(しょうへい)する。....

24年4月に千葉工大天文学研究センター所長就任予定。

【千葉】協同工芸社(千葉市美浜区、箕輪晃社長)は、デザインを専攻する学生から定型看板のデザインを公募する「看板おしゃれデザインコンペ」を行い、同社で表彰式を開いた。...

【千葉】千葉工業大学は14日、学生が製造した小型衛星を初めて2024年春に打ち上げると発表した。... 千葉工大は提供された基本設計に加え、宇宙で撮影した画像1枚を地球上で復元する...

【千葉】習志野商工会議所は、千葉工業大学津田沼キャンパス(千葉県習志野市)で「次世代現場リーダー候補育成研修2023」を開いた(写真)。... 研修...

ちば興銀SDGs私募債活用 MITホールディングスは千葉興業銀行が引き受ける「ちば興銀SDGs私募債」を通じ、千葉工業大学に寄付を行った。寄付金の贈呈式で増田典久社長(写真左...

デザインで不便解消 千葉工業大学の創造工学部デザイン科学科の松崎元教授らは、「円柱形つまみの回転操作における指の使用状況について」で、2022年のイグノーベル賞工学賞を受賞...

日本郵船、木材チップ輸送専用船が竣工 丸住製紙向け (2022/8/25 建設・生活・環境・エネルギー1)

千葉工業大学の調査に協力する。 ... 日本郵船は以前から千葉工大とマイクロプラスチックの調査で協力している。

千葉工業大学は津田沼キャンパス(千葉県習志野市)に「変革センター」を開設した。... 千葉工大の変革センターは、社会のあらゆる分野・領域の垣根を越えた新たな研究を手がける。

ちば国際コンベンションビューローと千葉工業大学は28日10時から県内高校生を対象にオンライン講演会「小惑星探査機『はやぶさ2』から見る太陽系の起源と進化」を開く。講師は千葉工大惑星探査研究セ...

予選では千葉工大は移動と調査に特化した機体でフィールドを駆け回った。... 対して千葉工大はロボット競技会の常連だ。千葉工大の西村健志研究員は「練習なしで即本番。

千葉工大、宇宙塵探査衛星 きょう打ち上げ (2021/10/1 科学技術・大学)

【千葉】千葉工業大学は1日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝付町)から独自開発の大面積膜型ダストセンサーを搭載した宇宙塵探査...

【千葉】千葉工業大学は宇宙産業の担い手を育てる「高度技術者育成プログラム」を開始した。

千葉工業大学は宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ2」が搭載した11の科学観測機器のうち、九つの運用などに携わった。... (前田健斗) &...

その中で唯一、大学構内を拠点とするのが2017年に設立した「パナソニック・千葉工業大学産学連携センター」だ。ロボット研究で国内有数の実績を誇る千葉工業大学未来ロボット技術研究センター(fuRo...

千葉工業大学と宇宙航空研究開発機構(JAXA)、産業技術総合研究所などの研究チームは、ロケットエンジンの内部で固体燃料が燃焼した時に発生するガスを分析する手法を開発した。... 千葉工...

日本郵船は、千葉工業大学と共同で、プラスチックゴミによる海洋汚染地図の作製に取り組む。日本郵船の運航船(写真)が航海中に世界各地の海でプラスチックの粒子「マイクロプラスチック」を採取し...

千葉工業大学の竹内彰一主席研究員らは、カメラなどで視覚的に観測された日常の人の行動を認識し言語に変換する技術を開発した。

【新潟】長岡工業高等専門学校は3日、千葉工業大学と包括連携協定を締結した。... 協定の締結で、長岡高専の卒業生が千葉工大の3年次に指定校推薦で受験でき、授業料半減などの優遇措置を受けられる。... ...

【千葉】ヤマモトホールディングス(千葉県鎌ケ谷市、山本英明社長、047・402・3862)は、千葉工業大学と共同でガラスコーティング剤を塗布するロボットを研究開発する。... これを均...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン