電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

75件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

大学、理工系強化を競う (2024/1/5 科学技術・大学)

(編集委員・山本佳世子) 文科省、転換へ大盤振る舞い 理工系強化の施策「大学・高専機能強化支援事業」は、文科省の基金造成によるもので大学改革支援・学...

我々の知名度向上の機会でもある」と語るのは、大学改革支援・学位授与機構(NIAD=ナイアド)機構長の福田秀樹さん。 機関別認証評価や、高等専門学校卒業生の学位...

学術会議、会長に光石氏 (2023/10/3 総合3)

日本学術会議は2日、第26期(2023―26年)の会長に光石衛大学改革支援・学位授与機構理事・東京大学名誉教授(67)を選んだ。

同事業は大学改革支援・学位授与機構が運営し、2種類の支援をする。

独立行政法人の「大学改革支援・学位授与機構」に基金を設け、デジタルや人工知能(AI)、脱炭素化など、科学技術や地域振興の成長分野をけん引する高度専門人材の育成を支援する。

5―10年程度の集中支援で、実施主体は大学改革支援・学位授与機構になる見込み。

中でもディプロマ・ポリシー(卒業認定・学位授与方針)を強調したい。

しかし学位授与をする立場で、卒業に必要な単位分は単独で開設するのが前提のため、大学側の負担減には直結しない。

同社が派遣した2人の特任准教授は研究室主宰者となり講義に加え、学位取得の研究指導や教授会にも出席する。... (編集委員・山本佳世子) 産学共同研究を始める...

学位授与の教育連携実績がある北京大は今秋から中国の経済、ビジネス、国際関係の講義を提供する。

大学は学位授与に責任があるため、特殊な語学など選択科目を除くと「科目は自ら開設する」とされる。

キーワード/総合研究大学院大学 (2019/10/24 大学・産学連携)

しかし学位授与は大学でなくてはできない。そこで各研究機関での人材育成と学位授与をつなぐべく、1988年に同大が設立された。

学生の教育は「大学共同利用機関法人」の高エネルギー加速器研究機構など、国内20弱の研究所と一体的に進め、同大が学位授与を行う。 通常の大学で広がるジョイントディグリー(共同学...

キーワード/施設整備費補助金 (2019/7/18 大学・産学連携)

外壁、空調・照明など施設の部分改修には、大学改革支援・学位授与機構の営繕事業による支援もある。

藤田医科大、学長に才藤氏 (2019/3/1 総合3)

91年医学博士学位授与、95年藤田保健衛生大(現藤田医科大)助教授、98年教授、11年副学長。

文科省も指標の検討は、国大協や大学改革支援・学位授与機構などと協議しながら、とする。

学生は総研大に所属して学位授与のプロセスを経る。

【名古屋】名古屋大学大学院生命農学研究科は、2019年4月に博士後期課程の学生を西オーストラリア大学理学部と共同で教育し、共通の学位を授与するジョイント・ディグリープログラムの国際連携生命農学専攻を開...

キーワード/高専生の進学 (2018/4/12 大学・産学連携)

Q 学位はどうなっているのか。 ... そのため日本独自の高専で専攻科を修了した場合は、「大学改革支援・学位授与機構」が手がける学位審査を経て、「学士」の学位を得ている。今回...

学士、修士ともに学位授与が可能な教育機関として、遠隔教育システムによる双方向性を生かした学生主体のカリキュラムが特徴になっている。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン