- トップ
- 検索結果
記事検索結果
34件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.018秒)
三菱マテリアルは溝入れ突切り旋削工具で、小物・高精度加工向けにデザインを最適化したホルダーを発売した。... GYシリーズ用ホルダーはインサートの装着面積を拡大し、被削材形状の変形を抑える。 ...
同シリーズは多彩なホルダ、インサートの組み合わせで、外径、内径、端面への溝入れ加工に対応可能な旋削工具。
イスラエルの大手切削工具メーカー、イスカル製の工具を使う顧客ら約800人が参加した。... 防振機構を搭載し、加工音の減少を実現した旋削工具などが紹介された。小宮社長は「加工環境に適した新しい工具を提...
住友電気工業は鋼の旋削加工向け工具用新材種として、耐摩耗性を高めた高速加工用「AC8015P」と、耐欠損性を向上した断続加工用「AC8035P」を7月1日から順次発売する。
三菱マテリアルは炭素鋼旋削加工用PVD(物理蒸着)コーテッド超硬材種「MS6015=写真」のラインアップを拡充した。外径突っ切り加工と外径後挽(び)き加工用のインサートを追加し、小型自動旋盤工具シリー...
住友電気工業は旋削工具「焼入鋼加工用コーテッドCBNシリーズ」に、高精度刃先仕様と高能率刃先仕様を追加した。... 高能率刃先仕様はクレーター摩耗や欠損を抑制し、高速高送り加工での工具の長寿命化を図っ...
三菱マテリアルは、溝入れ旋削工具「GYシリーズ」に、コーテッドCBN(立方窒化ホウ素)材種「BC8110=写真」を追加して、発売した。高硬度鋼旋削加工用として、刃先の損傷を抑制するとともに、寿命の安定...
【難削材需要狙う】 「やはりステンレス加工の注目度は高い」(山縣一夫住友電工ハードメタル取締役開発統括部長)。住友電工は切削時の熱がこもりやすいステン加工でも、刃先欠損や塑性変形を抑...
住友電気工業はステンレス鋼の旋削加工で、工具の刃先欠損や切削熱による塑性変形を抑制する切削工具を11月に発売する。新材種は一般旋削向きの「AC6030M=写真」と断続加工向きの「AC6040M」。
タンガロイ(福島県いわき市、上原好人社長、0246・36・8501)は5日、加工状況に適した工具や切削条件を検索するサービス「タング・ナビ」の外径旋削工具編を9日に始めると発表した。... 同サービス...
テグテックジャパン(大阪府豊中市、高橋進社長、06・6835・7731)は、加工性能を高めた旋削工具「ライノラッシュ=写真」を発売した。... 同工具で年6000万円の販売を目指す。 ...
タンガロイ(福島県いわき市、上原好人社長、0246・36・8501)は、加工状況に適した工具や切削条件を検索できるサービス「タング・ナビ」の転削工具編を8日に始める。被削材の種類や軸方向の切り込み値、...
住友電気工業は加工品質を高め安定した切りくず処理を実現するネジ加工用旋削工具「SEC―ねじ切りバイト SSTE/SSTI型=写真」を17日に発売する。... ネジ切り用工具は産業機械部品から航空宇宙部...
タンガロイ(福島県いわき市、上原好人社長、0246・36・8501)は、加工状況に適した工具や切削条件を検索できるサービス「タング・ナビ 穴あけ工具編」を始めた。... 被削材や加工穴径、加工深さなど...
【京セラ/高精度加工向け特注の超硬工具】 京セラは京セラユニメルコの特注工具を初めて披露する。... 高生産性、工具寿命向上などが図れる工具としてPR。3角形ヘリカル切刃ミーリング工...
生産性を現状比20%以上向上させる工具として提案。旋削工具や穴あけ工具、突っ切り工具などを順次投入し、今後1年半で約100製品グループをそろえる。IQシリーズ工具で2、3年後めどに年間5億円の売上高を...
超硬工具協会は2012年度の協会賞の受賞者を決めた。... 【業界功労賞】▽森清氏(富士精工) 【技術功績賞】▽低環境負荷・高効率タングステンリサイクルの開発(アライドマテリアル、ア...
三菱マテリアルツールズ 本体剛性を高めて高能率加工に対応した溝入れ旋削工具「GYシリーズ」で、刃形の追加工が可能なブランクインサート(刃先交換チップ)を発売した。被削材や用途に合わせたインサートを製作...
日本で工具の販売はまだまだ伸ばせると意気盛ん。 名古屋市で開いた主力販売店会の会合で「2012年は旋削工具に加え、穴あけ工具を強化する」と発表。工具部門の売上高を「年率10―15%伸ばす」と宣...