電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

518件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.021秒)

製品無償修理など特別対応 「令和6年能登半島地震」が起きて3カ月がたとうとしている。被災された企業の中には、復旧に向けて奮闘されているところも多いのではないかと思われる。その際に役立...

先を見据えた計画必要 4月に障害者雇用促進法に基づく法定雇用率が引き上げられる。企業は従業員数の2・5%の人数の障がい者を雇用することが求められるようにな...

本日も東奔西走/中小企業診断士からの応援歌(431)資金繰り問題 (2024/3/12 中小・ベンチャー・中小政策)

財務リストラ・収益改善必要 コロナ融資の返済が本格的になって経営破綻がさらに増加する一方、資金繰りに関する相談も増えている。 資金繰りを改善するには大きく分けて「①...

上限50億円、建物・機械など対象 公募開始は3月上旬に予定されているが、補助上限額が50億円と規模の大きな「中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金」の概要資料が...

民間から融資受けやすく 「令和6年能登半島地震」で被災された企業、従業員の皆さまにはお見舞い申し上げたい。国の中小企業者など向け支援策ガイドブックver.01がこのほど公開さ...

価値観に沿った生き方意識 先日、学生時代の同級生の訃報があった。10代を共に過ごした友人たちが通夜と告別式に集い、涙で故人を見送った。50歳という若さで、子どもたちを残しての旅立ち。

ノンコアを委託、流れ明確に 中小企業において人手不足は慢性的な課題である。今回は、アウトソースの活用について考える。 アウトソースとは、業務の一部を委託することだ。

期間「短縮」・期日「厳守」注意 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(2023年度補正予算)の第17次公募が23年12月27日に開始された。同補助金の公募要...

賃上げ支援、小企業に手厚く 厚生労働省が行っている業務改善助成金の申請期限が1月末に迫ったので紹介する。業務改善助成金は、生産性向上に資する設備投資など(機械設備、コンサルテ...

チーム一丸、組織風土醸成 2024年、新しい年の始まりだ。連休も明け、少し長めの休みが終わり、今日から本格的に仕事に戻るという人もいるだろう。 年始早々、自然災害や...

適正価格での取引重要に 10月からインボイス制度(適格請求書等保存方式)がスタートした。本紙の読者は大半がすでに消費税課税事業者と想定されるが、免税事業者との取引にど...

省力化・付加価値向上の一助に ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(2023年度補正予算)の事前情報が先日公開されたので、概要を紹介したい。23年度補正予算...

本日も東奔西走/中小企業診断士からの応援歌(421)来年の飯の種 (2023/12/12 中小・ベンチャー・中小政策)

ヒットの中に“特需”あり 11月上旬、雑誌「日経トレンディ」(日経BP社)が「2024年ヒット予測ベスト30」を発表した。このうち上位五つを手がかりに24年の飯の種を...

本日も東奔西走/中小企業診断士からの応援歌(420)ゆとりと余白 (2023/12/5 中小・ベンチャー・中小政策)

体と心のメンテナンスを 2023年も残りわずか。先日、友人から冗談交じりに「良いお年を」と声をかけられ、年末の実感が湧いてきた。ウィズコロナからアフターコロナへの転換が進んだ23年は...

財務会計基本に効率化 管理会計は経営効率向上や意思決定のために行うものだが、特に決まったルールはない。予実管理が代表的なものだが、地域別売上高、投資対効果といった決算情報だけでは集計...

本日も東奔西走/中小企業診断士からの応援歌(418)もうけの花道 (2023/11/21 中小・ベンチャー・中小政策)

企業経営に知的財産生かす 本稿のタイトルを見て、テレビのバラエティー番組のタイトルに思った読者もいるかもしれないが、このタイトルは経済産業省中国経済産業局 中国地域知的財産戦...

中国向け水産物事業支援 中小企業庁は、ALPS処理水(多核種除去設備などにより、トリチウム以外の放射性物質について安全に関する規制基準値を確実に下回るまで浄化した水)...

企業課題に対応する機関 「公設試験研究機関」を利用したことはあるだろうか。企業への技術的な支援を行うために地方自治体によって設立された機関である。「総合技術研究所」「産業技術センター...

評価高めるストーリーを 知的資産とは企業の理念、文化、人材、マニュアル、顧客、取引先など財務諸表に表れないが企業の競争力の源泉となるものの総称だ。知的資産を人的資産、組織資産、関係資...

経産省の講習活用で強く 中小企業庁が実施した価格交渉促進月間(2023年3月)フォローアップ調査で、コスト上昇分を「価格転嫁できた」中小企業などは7割弱、「価格転嫁で...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン