電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

8件中、1ページ目 1〜8件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

同システムと、シャープマーケティングジャパン(大阪府八尾市)の自動検温器付き顔認証システムや、別のパートナー企業が開発した券面認証システムを連携させて提供する。

高昇/AIが顔認識 非接触型検温器 (2021/8/30 新製品フラッシュ)

高昇は人工知能(AI)顔認識・非接触型検温器「X THERMO」シリーズから検温者の写真や日時、体表面温度、受付番号がプリントされた検温証明票を自動発行する2機種を発売した。&...

【川崎】イグアス(川崎市幸区、矢花達也社長)が開発した“検温済み”シール発行機能付きのセルフ式検温器「TEMPOK」(テンポック)が、東京都日野市と同府中市の新型コロナ...

Momoの検温管理システム「検温がかり」を通じて高体温者がいつどこにいたかを把握し、三木美研舎が事業所の消毒作業を迅速に行う。... 検温がかりは設置された検温器に顔を近づけると体温を自動計測できる。...

コロナ対応版では、個人を自動認識できる専用のAIカメラによる検温を実施し、自覚症状も確認する。例えば、のどの痛みなど自覚症状があった際、ハイオで分析した労災リスク値や気分、検温値を含めて総合的に判断で...

検温器から距離センサーなどを用いて体温を測るシステム「検温がかり」を使いネットワーク経由で管理者の端末に情報を集約。... 検温がかりは37・5度C以上の高体温者を検出する「ベーシック」と、1人当たり...

Momo、無人・非接触で検温管理 IoT利用システム (2020/6/10 素材・医療・ヘルスケア)

Momo(大阪市淀川区、大津真人社長、06・7710・2941)は、IoT(モノのインターネット)技術を用いて無人かつ非接触で検温管理するシステム「検温がかり=...

探査機はドリルのほか、地震波測定器や内部からの熱の流れを調べる検温器を搭載する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン