電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

112件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

添付ファイルなどを用いた標的型フィッシング攻撃(スピアフィッシング)が日本での主要な感染経路となり、Xフォースが修復した案件の41%を占めた。

添付ファイル送信効率化 NTTデータ関西が新ツール (2022/9/7 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTデータ関西(大阪市北区、古田正雄社長)はメールソフトウエア「Outlook(アウトルック)」とクラウドストレージ(記憶装置)「Box(ボッ...

政府はむやみに添付ファイルを開いたり、リンク先にアクセスしたりしないように呼びかけている。

悪意のある者が、電子メールに添付するなどして、感染を拡大させようとします。 ... メール内に記載されているURLリンクや、添付ファイルを開いてしまった際にウイルスが感染してしまう仕...

メッセージアプリで送られてきた画像以外の添付ファイルを受け取れなくなるが、セキュリティーを「極限」まで高められる。

電子メールの添付ファイル経由で感染させる手口が指摘されており、2022年は感染被害が急増したとの報告もある。対策としてクラウド上のストレージ(記憶装置)に添付ファイルを保存し、ダウンロ...

今は警戒時であることを認識し、添付ファイルの扱いなどで不要不急の開封を控えるなど、全従業員への注意喚起を徹底したい。

少しでも不審なメールは添付ファイルやURLを開かないこと。

マクニカネット、メールのファイル共有で安全・利便性向上 (2021/6/9 電機・電子部品・情報・通信2)

電子メールの添付ファイルを自動的にウイルスチェックしてBoxへアップロード。... 受信者はファイルの代わりにリンクを受信し、アクセスすればファイルを確認できる。... 添付ファイルをBoxに移動する...

導入企業は従業員に訓練メールを送信し、メールや添付ファイルの開封、本文中に記載したURLをクリックするかなど訓練結果を自動で確認できる。

平井卓也デジタル改革担当相は24日の閣議後会見で、内閣府および内閣官房における「自動暗号化zipファイル」の運用を26日に廃止する方針を示した。... 各省庁の職員は電子メールに文書を添付して送る際、...

成りすまし攻撃は至る所に存在し、対策は打っていても、ウイルスを仕込んだ添付ファイルなどをうっかり開いてしまうリスクは避けられない。

NEC、ネット分離ソリューション マルウエア侵入防御 (2020/5/26 電機・電子部品・情報・通信1)

NECとジェイズ・コミュニケーションは今後、受信メールの添付ファイルを無害化する機能を共同で開発し、7月に発売する予定。

キヤノンMJ、日本語でフィルタリング メール情報漏えい対策 (2020/3/27 電機・電子部品・情報・通信2)

日本語でのフィルタリングを可能にする「メールフィルター」や添付ファイルのZIP暗号化、宛先のBcc変換などを自動で行う「メールコンバート」、メールの保管と柔軟な検索でインシデント(重大な危機&...

新型コロナ対策で沸くテレワーク(下)中小企業にデジタル変革の波 (2020/3/24 電機・電子部品・情報・通信1)

メールによる添付ファイルの受け渡しは不要となり、究極的には「見積書から請求書、領収書まで全ての取引文書を『電子契約』として安心・安全に取り扱える」(大泰司室長)。

手口は多様で、一般的なのはソフトウエアの脆弱(ぜいじゃく)性を狙って侵入する方法と、メールに添付されたファイルが開かれることで侵入する手口だ。従って、速やかにソフトウエアをアップデート...

また、添付ファイルを送ってくるのはいいとしても、伝えたいことのサマリーをきちんとメール本文に記載するのも当然のマナーであるし、他への展開を相手に依頼するような場合には、そのまま転送できるぐらいの配慮が...

丸紅ITソリュ、詐欺メール検知・警告ソフト メアド文字列精査 (2018/6/15 電機・電子部品・情報・通信2)

メール送信の際に添付ファイルを暗号化するほか、社内や社外など分類ごとに色分けするなどの機能を持つ。

ネオジャパン、グループウエア最新版 ウェブ会議機能を搭載 (2018/6/1 電機・電子部品・情報・通信1)

画面レイアウトの切り替えやチャット、ファイル共有、画面共有などの多彩な機能も備える。 ... このほか、最新版では日付や任意のキーワードなどを組み合わせた番号をデータごとに自動で割り...

企業ネットを可視化・AI監視 NTT―AT、英社システム投入 (2018/5/23 電機・電子部品・情報・通信2)

電子メールの添付ファイルを用いたランサムウエア(身代金を要求するウイルス)の侵入、ビデオ会議用カメラのハッキングなどを検知し、被害拡大前に迅速な対応ができた事例がある。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン