電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

84件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

デンカ、低誘電絶縁材を投入 100億円事業目指す (2024/3/7 素材・建設・環境・エネルギー1)

次世代通信向け電子基板用に デンカは独自の低誘電有機絶縁材料(LDM)「SNECTON(スネクトン)」を2024年度下期(10月―25年3月&...

絶縁層を含む2次元(2D)ペロブスカイトを形成して水や酸素による劣化から守る。... ペロブスカイトの半導体層と有機アミンの絶縁層が交互に重なった2Dペロブスカイト結晶を利用する。2D...

これに、別のエラストマー薄膜を絶縁層として重ね貼りすることで柔軟性を維持したまま絶縁させた。

デンカは第5世代通信(5G)、ビヨンド5Gなど次世代通信向けの低誘電有機絶縁材料(LDM)を開発し、2024年度をめどに市場投入する。... 吸水率が0・03%...

山一電機、150℃耐熱FPCの受注開始 車載機器・半導体装置向け (2023/8/29 電機・電子部品・情報・通信1)

FPCの表面を保護する絶縁層の接着材料を変えることで、利用可能な温度範囲の上限を従来の130度Cから150度Cに高めた。... 山一電機の新製品はFPCの表面を保護するフィルムの接着剤層の材料を変更。

OKI電線、耐高熱・高圧蒸気のFPC開発 絶縁層密着を維持 (2023/5/29 電機・電子部品・情報・通信)

耐高熱FPCは、銅箔(はく)に独自の表面処理を施すことで絶縁層との密着性を高めた。200度Cの環境で1000時間の高熱処理を行った後でも、絶縁層の密着性を維持し、絶縁抵抗などの電気特性...

TMR素子は磁性層の間に絶縁層を挟み、上下の磁化方向を入れ替えて抵抗を変化させる。今回、磁性層と絶縁層を単結晶材料で構成した。 ... こうして絶縁層の元素が磁性層に侵入す...

工業化されているMTJは強磁性層と絶縁層の界面が二つ。 絶縁層の数を増やし六つの界面を作り込んだ。... 6重界面の実現のために抵抗の小さな絶縁層や温度依存性の小さい強磁性層などを開...

ダイヤモンドの炭素をケイ素とつなげて絶縁層を形成した。... 【用語】ダイヤモンド半導体=絶縁破壊電界強度や熱伝導性、キャリア移動度などの物性値が優れ、究極の半導体材料とされる。

この量子ビットは、超電導体として16ケルビン(マイナス257度C)の超電導転移温度を持つ窒化ニオブ(NbN)を電極材料とし、ジョセフソン接合の絶縁層に窒化アルミニウム&...

内部にキャパシターが組み込まれ、超電導層の間に薄い絶縁層(ジョセフソン接合)を挟む構造をとる。極低温でキャパシターの電荷が絶縁層を通り抜ける現象を利用し、電場で電荷を振動させながら量子...

その絶縁層に使われるポリイミド材料にも微細加工が要求されるが、低い光透過性などが課題だった。

光応答性高分子の「PNDPE」をトランジスタの絶縁層に採用。

磁気記憶層になるコバルト鉄ボロンと絶縁層の酸化マグネシウムの間に薄くタンタルの層を入れる。

このほか、基板に配線を描く導電性ペーストや絶縁層を作る材料など、電子部品の接合技術で新たな付加価値を生み出す考え。

貫通電極はシリコンウエハー内を貫通する絶縁膜と金属による柱状構造。電極近くにフェムト秒(フェムトは1000兆分の1)レーザーを照射すると正の電荷が絶縁層に、電子はシリコン内部に向かうこ...

(ロボテック=東京都中央区、03・3639・6123) 発明大賞 日本発明振興協会会長賞 L...

その後、酸素の一部を窒素に置き換える反応を起こすと、力を加えない粉末では5層おきに原子の欠損した空孔面が絶縁層としてできた。結晶に大きな引っ張りの力をかけて作った薄膜は絶縁層の周期が6層おきになり、圧...

同センサーは3層構造で真ん中にある絶縁層を、上下にある樹脂の導電布が挟み込む構造になっている。絶縁層の素材にはエラストマーを使用している。 改良型ではエラストマーを絶縁層だけではなく...

電子移動度の高さを利用したデバイスが多く提案され開発が進められているが、グラフェンの高電子移動度を実現するには高品質のグラフェンを原子レベルで構造を制御して加工する必要があり、グラフェンと組み合わせる...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン