電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

9件中、1ページ目 1〜9件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

パリ協定の発効に伴い、外航海運は化石燃料貨物の減少と、船舶燃料の脱炭素化の両面で大きな影響を受ける。... 後者ではLNG(液化天然ガス)や水素など石油に変わる燃料の活用や船の電化推進...

インタビュー/MTI社長・石塚一夫氏 自律運航船で船員支援 (2019/8/22 建設・生活・環境・エネルギー1)

(日本郵船も)今秋にタグボートで実証を行うが、目指しているのは船乗りの高度支援をコンセプトにした(有人)自律化船だ」 ―航行中の船舶から運航状態や機器...

ニュース拡大鏡/船舶IoT基盤始動 海事に革新、競争力向上 (2018/6/13 建設・エネルギー・生活2)

船舶ビッグデータ(大量データ)の共有・活用が、日本の海事関連産業に、どのような革新をもたらすのか。... 情報通信技術(ICT)の進化で船上のデータを陸上と共有する船舶...

日本の専門家は世界レベルで一目置かれた存在で、船舶の安全に関するIMOの諸条約、国際標準化の議論にも、日本の意見が反映されてきた。 ... 船舶IoT(モノのインターネット&...

日本郵船、NTTなどは15日、航行中の船舶を遠隔管理する基礎技術となる、船陸間通信を介したアプリケーション(応用ソフト)更新の実証実験に成功したと発表した。安全性の高いアプリ配信技術の...

速度、燃料残量、波高といった情報を複数社で共用できる仕組みの規格化により、日本発の船舶IoT(モノのインターネット)システムとして国際的な普及が期待される。... 国内船舶関連産業の競...

振動センサーで異常検知 商船三井と旭化成エンジ、実証プロ (2017/11/8 建設・エネルギー・生活2)

船上で状態監視するほか、船舶IoT(モノのインターネット)の一環で、不具合発生時に船陸間通信を使って陸上で精密解析することも想定。

日本郵船は19日、船舶IoT(モノのインターネット)の次世代技術開発でNTTグループと協業すると発表した。... 船舶IoTは安全で経済的な運航を支援する技術。... 同技術に関するN...

日本郵船、ノルウェー社と船舶IoT開発 (2017/6/1 建設・エネルギー・生活1)

日本郵船は31日、ノルウェーのデュアログ(トロムソ)と、船舶IoT(モノのインターネット)の次世代プラットフォーム開発で協業すると発表した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン