電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

36件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

一方でスマートフォン決済「d払い」やクレジットカード「dカード」などの金融・決済取扱高は23年4―12月期に前年同期比約20%増の9兆7500億円と順調に伸びている。連結子会社化したマネックス...

「貯金箱」機能が高評価 NTTドコモと三菱UFJ銀行が共同開発したデジタル口座サービス「dスマートバンク」の提供開始から12日で1年を迎えた。... dスマートバンクでは、ドコモの顧...

携帯3社の4―9月期、増収営業増益 新料金プラン好調 (2023/11/9 電機・電子部品・情報・通信1)

高価格帯プランへの移行が進み、クレジットカード「dカード」など主要サービスの契約率も向上した。 ... 携帯電話販売店「auショップ」などでのクレジットカード「auPAYカード」の9...

経営ひと言/NTTドコモ・井伊基之社長「大きなテーマ」 (2023/10/19 電機・電子部品・情報・通信2)

自社のポイントサービス「dポイント」や、クレジットカード「dカード」をネット証券サービスに組み込む。

ドコモは従来、クレジットカードの「dカード」やスマートフォン決済「d払い」の決済分野を中心に金融事業を強化してきた。... ドコモは三菱UFJ銀行とデジタル口座サービス「dスマートバンク」を手がけてい...

日本生命保険子会社のはなさく生命保険(東京都港区)は、NTTドコモの「dポイント」がたまる保険比較サイトで医療保険の販売を8月末に始めた。... 毎月の保険料をドコモの決済サービス「d...

毎月の保険料をドコモの決済サービス「d払い」にすると、最大60カ月間、通常のdポイントに上乗せして保険料1%相当のポイントがもらえる。... dカードで支払うと、通常のdポイントと保険料分で計...

ドコモ、dカードゴールドの会員数1000万人突破 (2023/7/20 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTドコモが提供するクレジットカード「dカード GOLD(ゴールド)」の会員数が1000万人を突破した。また、インターネットによる標本調査の結果、5月時点で同カードはゴールド...

ドコモ、デジタル口座の残高確認機能を刷新 (2023/6/15 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTドコモは同社のポイントプログラム「dポイント」が貯まるデジタル口座サービス「dスマートバンク」において、残高を確認できる「おサイフ機能」を刷新した。利用者が設定した任意の給料日を起点として、当月...

「1円スマホ」改善 通信大手、代理店評価見直し (2023/6/8 電機・電子部品・情報・通信2)

一方で、例えばドコモではクレジットカード「dカード」など、その他サービスの比重が増えたという。

ドコモ、金融サービスで攻勢 カード契約頭打ち備え (2023/1/25 電機・電子部品・情報・通信2)

22年9月時点のdカードゴールドの契約数は、dカード全体の契約数の57・3%を占める。... ただ、dカードゴールドは主に回線契約者向け。... dカードの発行基盤の一部を刷新。

NTTドコモはクレジットカード「dカード」の発行基盤の一部を刷新した。... ドコモはdカードの発行基盤を自社ならびに三井住友カードの双方のシステムを組み合わせて構築して...

NTTドコモと三菱UFJ銀行は12日、デジタル口座サービス「dスマートバンク」を共同開発し、提供を始めたと発表した。スマートフォンの専用アプリケーションを通じて、ドコモの顧客ID「dアカウント」と三菱...

NTTの4―12月期、業績堅調 ドコモ完全子会社化効果 (2021/2/9 電機・電子部品・情報・通信)

スマートフォン決済「d払い」の取扱高は前年同期比2・2倍の5680億円に伸びた。 ... 例えばd払いや、クレジットカードの「dカード」は「加盟店の数は増えていても、利用回数で...

「マイナポイント」顧客“争奪戦” 選ばれるのは1社 (2020/7/2 電機・電子部品・情報・通信)

マイナンバーカードを活用した消費活性化策「マイナポイント」の申し込み受け付けが1日に始まった。... NTTドコモは「d払い」か「dカード」を選択した顧客に500円分の「dポイント」を進呈する。...

また、全国のローソンなどにあるマルチ端末「ロッピー」からは、ポイントカードのポンタカードやドコモのdカードに貯まっているポイントを、1ポイント1円換算で募金に利用できる。

ドコモのクレジットカード「dカード」で支払えば月170円の「dカードお支払割」が受けられ、2年契約のギガホと同料金になる。 10月1日からはdカードの年会費を永年無料にする。「dカー...

製品イノベーション/携帯電話・スマホ、30年で通信速度10万倍 (2019/5/6 電機・電子部品・情報・通信)

例えばNTTドコモは18年5月、顧客識別手段を従来の携帯電話番号から自社ポイント「dポイント」会員中心に切り替えた。dポイントをためて使ってもらうことで、dカードなどの自社決済や回線契約者が増え、顧客...

このほかセブン銀行のデビットカード利用でも付与される。... こうしたdアカウントでドコモのポイント「dポイント」をためられる提携先は18年末時点で380と前年同期比で倍増、dポイントが使える店舗も全...

Tポイントと肩並べる 【収益源の拡充】 NTTドコモが、顧客識別手段を、従来の携帯電話番号から、自社ポイントサービス「dポイント」利用時に使うdアカウント中心に切り...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン