[ 科学技術・大学 ]

東大、植物に感染したウイルスの領域拡大する仕組み解明

(2017/1/9 05:00)

東京大学大学院農学生命科学研究科の難波成任教授らは、植物に感染したウイルスが植物細胞に備わるたんぱく質合成機能を巧みに使い、感染領域を拡大する新たな仕組みを発見した。モデル植物のシロイヌナズナの実験で、「翻訳」と呼ばれるたんぱく質合成過程の開始に関わるたんぱく質「nCBP」を、植物ウイルスが利用することを突き止めた。

nCBPを働かなくさせてウイルスの感染を食い止める防除法への応用を見込む。具体的には全遺伝情報(ゲノム)を自在に書き換る技術「ゲノム編集」を使った品種改良などを想定。成果は英電子版科学誌サイエンティフィック・リポーツに掲載された。

遺伝子改変によりnCBPの機能を失ったシロイヌナズナにウイルスを接種した。その結果、ポテックスウイルスなどのウイルス3グループの感染阻害を確認できた。nCBPがないと、ウイルスが隣の細胞へ移るのに必要なたんぱく質がうまく作られず、感染が広がらないことが分かった。植物の生育には影響しなかった。

これら3グループにはジャガイモ、トマトなどの食物や、キク、ラン、ユリなどの花に被害をもたらすウイルスが含まれる。

(2017/1/9 05:00)

関連リンク

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン