[ オピニオン ]

産業春秋/「持続可能な調達」

(2017/2/7 05:00)

四国・土佐藩家老の野中兼山は、江戸から持ち帰ったハマグリを繁殖を期待して自国の海へ投じ「末代までの土産」にしたという。安倍晋三首相が施政方針演説で紹介して有名になった。

小泉純一郎政権時代の「米百俵の精神」を思わせるが、実際には高知にハマグリは根づいていないとの地元の声。憲法改正を意図し、目先の利益より未来を展望して後世に恵みを残そうという首相の思いは、いささか空回り。

どうせなら、こんな逸話はどうか。越後・村上藩で名産のサケの不漁が続いた。下級武士の青砥武平次は、秋に遡上(そじょう)するサケをすべて捕らえず、分流に産卵場所を作ることを考案。藩主に直訴した。

同時に春の川下り時の漁を禁じる。藩はこの『種川の制』を採用してサケの漁獲を大きく増やし、財政を再建。村上領の三面(みおもて)川には明治に入って「鮭産育所」が設けられ、ここから天然増殖法が北海道などに広まった。

兼山も武平次も、限りある資源を使い切ることの愚かさを説いた。現代流に言えば「持続可能な調達」だ。東京五輪・パラリンピックの競技場工事では、コンクリートの型枠などに使う木材が違法伐採かどうかを確認するという。後世への恵みとは、こういうことであろう。

(2017/2/7 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン