[ オピニオン ]

産業春秋/SLの勇姿

(2017/6/14 05:00)

かつて東海道本線の一大車両基地だった神奈川県山北町。町おこしの一環として、蒸気機関車(SL)を“復活”させた。

国内最大の貨物用SLであるD52。有名なデゴイチ(D51)ほど製造数が多くない。駅前の公園に展示していた車両を整備したが、すでにボイラーは朽ちていて石炭の燃焼や水蒸気の圧縮に耐えない。コンプレッサーによる圧縮空気を動力に、昨年10月に自力走行を果たした。

モクモクと煙を吐く姿は見られないが、動きだす時のシュッ、シュッ、という音は大迫力だ。線路は12メートルしかないが、地元有志が120メートルに延伸するための募金活動を始めた。目標額2000万円を達成できるようエールを送りたい。

旧国鉄がSLを廃止して半世紀余。かつて沿線住民に煙害で嫌われたこともあったが、いまだに世代を超えた人気が続いている。あえぎながら坂道を上る姿や風雪に耐えて黙々と走る姿を、人生に重ねる人も少なくない。

この8月には東武鉄道でC11、秋にもJR西日本でD51が運転を開始するという。本線走行は無理でも、山北町のような復活の方法もある。老朽した車両が走り続けられるのは、関係者の技能伝承と技術開発のたまもの。いつまでも勇姿を見たいものだ。

(2017/6/14 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン