[ ICT ]

航空機内「Wi―Fi」高速化、ドコモなど実験成功 時速430kmで27Mbps

(2017/8/15 05:00)

  • 実験アンテナ(よつば号)(NTTドコモ提供)

  • 実証実験イメージ(NTTドコモ提供)

  • 実験装置(機内)(NTTドコモ提供)

NTTドコモは、国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所電子航法研究所(ENRI)、全日本空輸(ANA)、パナソニック、ジャムコと高速通信「LTE」技術を活用した航空機内の無線LAN「Wi―Fi」サービスを高速化する実験に成功した。

実験基地局から高度最大2万8500フィート(8700メートル)、半径最大93キロメートルの上空エリアをカバーしたことを確認。また航空機の巡航速度が230ノット(毎時430キロメートル)で受信時最大毎秒27メガビット(メガは100万)の通信速度で地上との通信を確立した。併せて利用シーンを想定したインターネット通信やメール、メッセージの送受信、ライブ映像の視聴などのコンテンツサービスを地上と同じように機内でも利用できることも確認した。

実験は航空機と地上の間で直接通信を行う「地対空通信方式」の無線通信システムを宮城県に構築し、同県、岩手県、福島県の上空エリアで実験局免許を取得して行った。ENRIの実験用航空機「よつば号」に、パナソニックが開発した航空機用端末装置を搭載、ANAが作成した飛行ルートに基づき、ジャムコがよつば号を運航した。

(2017/8/15 05:00)

電機・電子部品・情報・通信のニュース一覧

おすすめコンテンツ

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン