[ オピニオン ]

産業春秋/“普通”

(2017/8/24 05:00)

「普通の会社では絶対にありえないことがこの会社では起きている」―。東京電力ホールディングスの会長に就任した川村隆さんの言葉が印象的だった。社内の縦割り意識が情報共有を妨げて閉塞(へいそく)感を生み出しているという。

日立製作所時代、納入業者として東電とつきあってきた川村さんの分析は厳しい。会長になったばかりの門外漢の批判だなどと聞き捨てにしてはいけない。しかし「普通の会社ならありえない」のは、なにかと批判の矢面に立ちやすい東電だけなのか。

例えば、米国型の企業統治を“普通”だとすれば、多くの日本企業が、なんらかの普通でない面を持ち合わせている。川村さんは以前から「日本の企業は稼いで社会に還元する意識が低い」と話しているが、これも日立を含む産業界全体への苦言だ。

グローバル競争は“普通”の商品やサービスでは勝ち残れない。だが経営者や従業員の順法意識や倫理観が“普通”から逸脱したら競争の土俵から転落する。働き方改革も“普通”のビジネスマン像に変革を迫る。

企業が“普通”であり続けるためには、常に自社を俯瞰(ふかん)する目が必要だ。川村さんの言葉は、経営者が自らに課した厳しさの現れと受け止めるべきなのだろう。

(2017/8/24 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン