[ 自動車・輸送機 ]

ヤマハ発、鋳物受託生産−アルミ・マグネなど9カ国で展開

(2017/9/1 05:00)

  • 高度な鋳造技術を生かして受託生産する(スポーツバイクのスケルトンモデル)

【浜松】ヤマハ発動機は、2輪車やマリン事業で培った高度な鋳造技術を生かした受託生産事業を始めた。大物部品を薄肉で鋳造するアルミダイカストの量産技術やマグネシウム鋳造技術など独自技術で新分野を開拓する。グローバルな生産ネットワークも生かし、同事業で年間売上高100億円を目指す。

ヤマハ発動機は薄肉大物のアルミダイカスト部品を量産する「CFダイキャスト」や、難加工材とされるマグネシウムの鋳造など独自技術を持つ。さらに世界9カ国に小型から大型、低圧から高圧まで、さまざまな部品に対応できる鋳造設備と製法を展開する。受託生産事業でもインドネシアやタイの拠点を中心に活用し、多様なニーズにこたえる。

自動車の電動化が進む中、軽量化技術が再び見直されている。同社が2輪車事業で培った鋳造技術は、電気自動車(EV)の軽量化やEV用モーターの軽量化、高性能化技術として提案できる。輸送用機器分野以外でも、風力発電用機器の鋳造部品や複雑な形状のエクステリア(外装材)やアート作品など新規分野の開拓を進める。

ウェブサイトや展示会を通じて認知度を高め、受注拡大を目指す。国内2輪車市場が伸び悩む中、受託が増えれば工場の稼働率も高まる。

同社の鋳造技術の歴史は、独立した日本楽器製造(現ヤマハ)のピアノフレームにさかのぼる。品質や機能、美しい外観が求められる2輪車の鋳造部品、信頼性と耐久性を誇る船外機、さらに4輪車エンジンなど多彩な製品群に対応してきたことで技術が磨かれた。

(2017/9/1 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン