[ 科学技術・大学 ]

「アスナロ2」11月12日打ち上げ−地表1mの空間解像度、災害対策など期待

(2017/9/13 05:00)

  • 11月12日に「イプシロン」3号機で打ち上げられる「ASNARO―2」

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日、小型固体燃料ロケット「イプシロン」3号機で小型レーダー衛星「ASNARO―2」(アスナロ2)を内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝付町)から11月12日6時―同日6時35分の間に打ち上げると発表した。衛星には、地表を1メートルの空間解像度で撮影する「合成開口レーダー」(SAR)を搭載。都市部の建物の観測などに適しているため災害対策などに役立てられる。

アスナロ2は経済産業省の助成事業でNECが開発した。高分解能のSARを利用し、災害状況把握や国土・資源管理分野での利用を目的とする。重量は570キログラム。上空505キロメートルの太陽同期準回帰軌道に投入する。ミッション期間は5年以上。同社が衛星の運用や観測データの加工などを手がける。低コストで小型の衛星の開発技術をアピールし、海外展開を目指す。

一方、イプシロン3号機は試験機に比べ、衛星を収める領域の拡大や打ち上げ能力を向上させた「強化型」。全長26メートル、質量は96トン。イプシロンとして初めて太陽同期準回帰軌道へ投入する。さらに衛星分離の際の衝撃を減らし衛星への悪影響を減らすための実証実験も行う。

小型衛星の打ち上げを目的とした低コストのイプシロンは、今後の宇宙開発にとって重要なロケットとなる。また2020年度打ち上げ予定の新型基幹ロケット「H3」との技術の共用などを目指した開発が進んでいる。

(2017/9/13 05:00)

総合2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン