[ その他 ]

METI Journal×日刊工業新聞/10年先の会社を考えよう(1)

(2017/10/17 05:00)

経済産業省の公式情報発信サイト『METIJournal』では、政策特集を毎月テーマを変えて連載している。その内容を再編集し改めて紙面に展開する。今回のテーマは「10年先の会社を考えよう」。事業承継のさまざまな形を取り上げる。

10年後の会社像が見えてますか―。こう質問された時、何人の中小企業経営者が自信を持って答えられるだろうか。2009年から14年にかけ中小企業は約40万社も減少。経営者の高齢化が進み、この20年間で年齢の最多層は47歳から66歳へ移動した。後継者が決まっていない企業は約6割。70代の経営者であっても、引き継ぎ準備を行っている割合は半数に過ぎない。

【揺らぐ産業基盤】

このままいくと20年頃には後継者難を理由に廃業する中小・小規模事業者が数十万単位で発生するだろう。産業基盤を揺るがしかねない危険水域に入る。

だが見方を変えれば悲観ばかりではない。実は中小企業の倒産件数はこの数年で4割近くも減っている。課題は高止まりしている休廃業・解散件数だ。言い換えれば、収益力を持ったまま引退を選ぶ経営者が少なくないということだ。

【若手起業家にチャンス】

若手起業家やベンチャー投資家にとって、こうした優良中小企業の事業基盤は紛れもなく「チャンス」。大量引退時代は、同時に「第二創業期」の幕開けであり、日本をベンチャー大国へと押し上げる契機といえる。

中小企業庁は今後5年間を事業承継支援の集中実施期間に位置づけ、25万―30万社を対象にプッシュ型診断を行うなど政策を総動員して取り組む。次代を担う後継者たちのベンチャースピリットに加え、政府のリーダーシップも問われている。

※『METIJournal』は経済産業省の公式情報サイトです

(2017/10/17 05:00)

モノづくり基盤・成長企業のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン