[ 中小・ベンチャー ]

富士建、建機の遠隔操縦利用を拡大−建設業以外で検証

(2017/12/13 05:00)

  • 操縦者が離れた場所からショベルカーを動かす

【佐賀】富士建(佐賀市、牧薗博文社長、0952・64・2331)は建設機械の遠隔操縦システムの利用を拡大する。ショベルカー向けの遠隔操縦システムを建設業以外の業界にリースすることを検討するほか、ショベルカー以外の建機でも利用できるシステムの開発を目指す。建設業以外の工場での試験を始めており、早ければ2018年4月に現場に投入する。

富士建は遠隔操縦システム「DOKAROBO(ドカロボ)3」を災害時の使用を想定して開発していた。同システムは建機の運転席を再現したコックピット型コントローラーを使い、建設機械に取り付けたカメラの映像を見ながら操作する。リモコン型より実際の操作に近い感覚で操縦できるのが利点という。

建設業以外での利用に向けた試験では、ショベルカーで高温の物を扱う作業を行い、作業環境の改善効果を検証する。そのほか地下トンネル工事での採用も想定している。例えば高い空気圧環境下で水の浸入を防ぐ工法が使われる現場では、人が連続して作業できる時間が限られる。無人の遠隔操縦が可能になれば時間の制約なく建機が稼働できるとみている。

同社は特殊工事を特徴とする土木工事業者。角和樹専務は同システムについて「通信環境によっては事務所から動かすことも可能」としている。

(2017/12/13 05:00)

中小企業・地域経済2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン