[ 自動車・輸送機 ]

【電子版】MRJ正念場、18年は新規受注より開発専念

(2018/1/2 13:00)

  • 一部機体の設計見直しも製造作業に移行し米国での飛行試験も順調なMRJ(ブルームバーグ)

納期、ギリギリいける

 三菱重工業傘下の三菱航空機は開発中の国産初のジェット旅客機、三菱リージョナルジェット(MRJ)について、2018年は新規受注獲得より開発に専念することを計画している。20年半ばの初号機納入を優先させるのが狙い。

 水谷久和社長がブルームバーグなどとのインタビューで「新しい受注というより、既に注文している顧客に状況を理解してもらい開発作業を進める」と話した。現在行っている配線など一部機体の設計見直しについては「大きなめどはついた。製造作業に移行しつつある段階」とし、米国での飛行試験も順調だという。納期については「なんとかギリギリいける」との見通しを示した。

 同社は当初13年の初号機引き渡しを目指していたが、これまでに納入時期を5回延期。納入先のANAホールディングスは一時的に代替の中型機を米ボーイングから調達すると発表しており、開発の遅れは発注企業の機材選定にも影響を与えている。

 現在は商用運航に必要な型式証明取得のための飛行試験に取り組んでいるが、小型旅客機の製造で競合するブラジルのエンブラエルやカナダのボンバルディアなどとの競争環境が変化する可能性があり、これ以上の遅延は許されない状況。小型旅客機の製造を手掛けていないボーイングは昨年12月に、エンブラエルとの統合を協議中だと発表。実現すれば、MRJの販売や開発、カスタマーサポートの分野での支援契約を結んでいるボーイングと競合することになる。

  • 三菱航空機の水谷社長は納期にも前向きな見通しを示した(提供:三菱航空機)

 米イースタン航空は14年9月に40機のMRJ購入契約を締結。しかし同社は経営難に陥り17年6月に米スウィフト航空が一部事業を買収することを決めている。水谷社長は、契約についてはスウィフトではなく引き続きイースタンと協議中だと話した。「MRJの開発状況や性能ではなく、経営判断からいらないという話になるかもしれない」との見方を示したが、現時点ではキャンセルは出ていないと述べた。

 また、MRJに品質データ改ざん問題のあった神戸製鋼所のアルミ製品などが使用されていることへの影響については「飛行試験には影響はなく、安全性も確保されている」と強調。神戸製鋼への対応については「量産開始までにきちんした製品が納入されるならば問題はない。状況を静観しつつ見極める」と話した。(ブルームバーグ)

(2018/1/2 13:00)

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン