[ 科学技術・大学 ]

空間計測点10倍超、防衛大がレーザーセンサー技術開発(動画あり)

(2018/1/11 05:00)

  • ポールの先にセンサーを付けて空間を測量する

防衛大学校情報工学科の滝田好宏教授らは、空間計測用のレーザーセンサーの計測点を10倍以上に増やす技術を開発した。レーザーセンサーはレーザーを回転させながら距離を測る。レーザーセンサー本体を揺り動かして、センサーの角度と揺動の角度をずらして実質的に計測点を増やす。広い空間を計測すると計測点がまばらになる課題を解決する。土木測量に提案する。

レーザーセンサーは複数本のレーザーを角度を付けて照射し、回転させることで周辺の空間を計測する。16本のレーザーを角度2度の間隔で照射すると照射角30度の範囲を計測できる。だが半径100メートルの空間を計測する場合、レーザーの隙間は約3・5メートル開いてしまう。

滝田教授らの開発した技術は、レーザーの回転周期とレーザーセンサー本体の揺動の周期をずらして、従来は隙間になっていた空間にレーザーを照射する。

回転周期のずれをソフトウエアで補正して三次元化する。1点当たりの計測間隔はまばらになるが計測点を増やせるため、データが緻密になり精度の高い三次元モデルが得られる。

ポールの先にレーザーセンサーをつけて空間を測量する用途に提案する。機構と補正処理が単純なため安価にシステム構成できるという。レーザーセンサーは高価だったが自動車への搭載増で価格が下がり、さまざまな産業分野への普及が期待されている。

(2018/1/11 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン