[ 自動車・輸送機 ]

【電子版】巨大トースターのような宅配向け無人運転車 米ニューロが公開(動画)

(2018/1/31 15:00)

  • ニューロは、まるで“ドラえもん”が荷物を運んでくれるような利便性を目指している。ファーガソン氏は、それを「ローカル・テレポーテーション・サービス」と呼ぶ(ブルームバーグ)

運ぶ物は荷物、ドア・窓は不要

 未来の無人運転車両は「おかしな帽子をかぶった巨大トースター」のようだ。

 シリコンバレーの新興企業ニューロが30日公開した新しい自動運転車両を言葉で表現するならこんな感じだろう。同社はこの事業プランを18カ月前にスタートし、静かに進めてきた。光沢があり、装備を最小限にとどめたこの四輪車にはドアや窓がない。そもそも運ぶのが人ではなく、荷物だからだ。

 大手自動車メーカーやハイテク企業の多くが米配車サービスのウーバー・テクノロジーズやタクシー向けに自動運転車両の導入を競う一方、ニューロは米アマゾン・ドット・コムやユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)など電子商取引ビジネスに注力する企業に狙いを定めている。ニューロの共同創業者デーブ・ファーガソン氏は「モノ、時間、場所を問わず配達ができるようにすることを実現した。わたしたちはこれをローカル・テレポーテーション・サービスと呼びたい」と述べた。

 車両重量は約1500ポンド(約680キログラム)で、その大半は電気モーターを動かすバッテリーパックが占める。全長と車高は従来型スポーツタイプ多目的車(SUV)とほぼ同じだが、車幅はわずか3.5フィート(約1.1メートル)。フロントガラスはあるものの、それは周りのドライバーを怖がらせないようにするためだ。車両は内装をカスタマイズでき、荷物を約250ポンド積むことができる。(ブルームバーグ) 

動画:Nuro提供

(2018/1/31 15:00)

おすすめコンテンツ

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン