- トップ
- 科学技術・大学ニュース
[ 科学技術・大学 ]
(2019/2/28 05:00)
群馬大提供
群馬大学理工学部電子情報理工学科の奥寛雅准教授らは、あめで再帰性反射材を開発した。食べられ、長期保存が可能。再帰性反射材は特定パターンの光を反射するため、拡張現実(AR)技術やプロジェクションマッピングの目印になる。動物の演技をプロジェクションマッピングで演出する際に食べてしまっ...
(残り:294文字/本文:434文字)
(2019/2/28 05:00)
※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。
Journagram→ Journagramとは
PR
科学技術・大学のニュース一覧
- GaNパワー半導体搭載EV、モーターショーに出展 名大(19/02/28)
- 大学・公的研究機関のキャリア形成、文系内の分野で男女差 学術会議・ギース調べ(19/02/28)
- 技術で未来拓く・産総研の挑戦(68)半導体製造を革新する新型電子源(19/02/28)
- アメでプロジェクションマッピング 群馬大、食べられる再帰性反射材(動画あり)(19/02/28)
- T細胞の機能、「PD―1」破壊で維持 慶大が仕組み解明(19/02/28)
- 明治大学ELM、日独の医療比較でシンポ 来月21日に(19/02/28)
- 理研、「ポスト京」の名称募集(19/02/28)
- 経営ひと言/慶応義塾大学・北川雄光教授「低リスクロボ」(19/02/28)